ソフト指し

が先日、学生名人戦という大きな舞台であり、優勝者が失格となりました。

ショッキングな事件ですが、まず聞いて思ったのは「どうやって分かったのか」ということでした。

指し手で判断は難しいですし、現場を取り押さえるというのも、もし証拠が無ければとんでもないことになります。

ただ記事によれば、運営が文字通り、現場を押さえたというものでした。誰もが辛かったと思いますが、運営の決断のおかげで最悪の事態は免れたように思います。

優勝者はプロ棋戦に出場できます。もしもそのまま対プロ戦でもソフト指しを続けていたら、更なる大きい騒動になっていたでしょう。

対策についてはこれから議論もされていくと思いますが、アマプロ問わず完全に防ぐ方法は無いと思っています。現在のルールに加えて更なる厳罰化が現実的でしょうか。

北大将棋部のツイートです。事件からすぐの表明は素晴らしい。後半「ソフト指しをはじめとする不正行為は」からの一文は全くもってその通りです。

ソフト指しについては数年前の事件以来、敏感になりすぎてコメントもしずらいのですが、日々将棋AIや電子機器の性能は進歩していますし、また向き合わなければいけない時期なのかもしれません。

コメント

  1. 匿名 より:

    ソフト指しといえば、下記の件はウヤムヤで済まされるのでしょうか?

    女流棋士の24アカウントがBANされる★7
    https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1639067257/

タイトルとURLをコピーしました