将棋

福岡空港にて

今日は福岡へ。行きの飛行機は朝九時過ぎの便に乗りました。高校の修学旅行と一緒で離陸のとき、大歓声があがってました。ジェットコースターに乗るときのように両手を上げている人もいたりして(笑)。なんか新鮮で自分が飛行機乗りたての頃を思い出しました...
将棋

新春特別番組収録

今日の昼は「新横浜ロータリークラブ」という会合にて30分ほど講演を。頂いたランチが美味でした。その後、横浜三渓園にて中田横浜市長と対談を。興味深い話を沢山聞くことができて、楽しい時間を過ごさせて頂きました。この模様は1/1(土)18:00~...
将棋

昨日の対局は

相矢倉の戦いでしたがなんとか勝つことができました!!これで竜王戦は次に佐藤(天)四段ー遠藤アマの勝者と当たることになります。天彦くんはプロ編入試験一局目の相手ですし、遠藤さんはプロ編入の大恩人。遠藤さんがいなければ僕は間違いなくプロにはなっ...
将棋

明日対局

明日は竜王戦 対松浦七段戦です。松浦七段は僕が奨励会のとき奨励会幹事もされていた先生です。勝って恩返しできるかどうか。頑張ってきます!
将棋

YAHOOオークション

今日は六本木ヒルズのYAHOO本社に行ってきました。先日行われていた、僕の指導対局オークションの商品の受け渡しをするため。つまり落札した方々とネット対局をしてきました。諸事情により対局は非公開とのことで、観客はいませんでしたが、16時~と1...
将棋

全国中学生人権作文コンテスト

昨日は横浜市主催の全国中学生人権作文コンテスト横浜大会へ行ってきました。正直、時差ボケ気味だったのですが(笑)、入賞作品の朗読を聞き、中学生のみずみずしい感性に触れて頭もスッキリしたような気がします。表彰式後の講演も無事終わり一安心。このイ...
将棋

帰ってきました!

先ほどロンドンから無事帰りました。向こうでは初日以外、更新できず申し訳なかったです。英語での講演や現地校での将棋指導など、いろいろありました。とりあえず今日は帰国の報告まで。詳しいことはまたあらためて。これから、家に届いていた将棋世界新年号...
将棋

yomizurakute mousiwakenai.

ima London desu. kinou buji tuite itiya aketatokoro. Hotel tikaku no InternetCafe de korewo kaiteimasu.omottayori atatak...
将棋

川崎職団戦&ロンドンへ行ってきます!

昨日は第100回(!)川崎職団戦にて指導将棋を。この大会は川崎市に職域を持つ方を対象とした5名一組の団体戦です。年二回開催されており、連盟主催の職団戦のモデルともなった大会だとか。100回といえば50年!これは本当にすごい事です。110回、...
将棋

給食はチャンポン

今日は横浜市都筑区の東山田小学校へ行ってきました。お昼に到着して、教室で生徒と一緒に給食を頂く。さすがに椅子が小さく感じました(笑)。メインはチャンポン。今はこんなメニューもあるのですね。その後は講演~指導将棋。これを機会に将棋に興味を持っ...