その他日記 囲碁フォーカス はご覧になったことありますか?僕は将棋番組の流れで観ることが多いです。Eテレ日曜10時より番組が将棋フォーカス→将棋NHK杯→囲碁フォーカス→囲碁NHK杯という順序なので、TVを点けたまま囲碁番組へ、という感じです。僕は囲碁は弱いの... 2023.05.27 その他日記
その他日記 猿川さんお店 猿川さんとは日本プロ麻雀連盟の猿川真寿氏のことです。麻雀界には他に最高位戦や協会、RMU、麻雀連合など、複数のプロ団体があります。先日麻雀プロ入りを発表した鈴木(大)九段もこの日本プロ麻雀連盟(略称・連盟)所属になります。10年ほど... 2023.05.27 その他日記
将棋 5/24 遠山六段戦 僕の後手でした。角換わり腰掛銀の戦型に。下図は前例から変化し、▲7四歩と打たれた局面です。読みは△2八馬でしたが、そこで▲1七角があることに気付き、予定変更して△4一飛としましたが、それからは苦しい戦いとなり、残念ながら負けとなりました... 2023.05.25 将棋
将棋 明日対局 明日は対局です。今期初戦になります。前局が3/30でしたので、約2か月ぶりと随分と間が空きました。前期、負けが込んだのが原因ですが、おかげさまでリフレッシュはできました。棋聖戦で相手は遠山六段。勝てばもう一局あります。いいス... 2023.05.23 将棋
その他日記 てっちゃん 宅にお邪魔しました!先週のことです。てっちゃんは「将棋放浪記ユーチューブ」でおなじみ藤森哲也五段。左奥から右回りにサクラナイツ堀さん、ヒーローズ石井くん、広瀬八段、私、てっちゃん。奥様の手料理が美味しすぎてワインも進みました。お邪魔させ... 2023.05.22 その他日記
その他日記 新棋戦 として「第1回達人戦立川立飛杯」の創設が発表されました!記事はこちらです。参加資格は50歳以上の棋士というもの。囲碁でSGW杯中庸戦という棋戦があって、出場資格は31歳以上60歳以下、タイトル獲得および優勝経験無しというものですが、将棋... 2023.05.20 その他日記
その他日記 GW 今さらですがGWのことを少し。4/30はシモキタ名人戦でした。屋外イベント中心のため雨が心配でしたが、予報に反してほぼ大丈夫で本当に良かったです。映画「泣き虫しょったんの奇跡」に出演された俳優の永山絢斗さんが舞台の合間に遊びに来てく... 2023.05.17 その他日記
将棋 名人戦 昨日の名人戦第3局は渡辺名人の勝利でした。最終盤の▲3三角は見事な決め手でした。後年、今回の名人戦を振り返るときに出る符号になるのではないかと思います。長考の末、指されたのですが、それまでの間、観戦者はみなこの▲3三角が分かっている... 2023.05.15 将棋
その他日記 鈴木大介九段 が麻雀プロに!記事はこちら。最近ニュースが続きますね。少し前に本人から聞いたときはビックリしました。よく決断したなと。将棋と麻雀の二刀流がどのくらい大変かは想像つきませんが、ただ彼は昔から麻雀大好きなので、将棋とあわせて好きなもの2... 2023.05.12 その他日記
その他日記 折田さん昇級 更新遅れました・・・。折田五段が昨日フリークラスからC級2組へ昇級いたしました。おめでとうございます!!フリークラス編入後、10年以内に昇級しないと引退という規定があります。10年は長いようですけれど、人生を振り返れば分かるように過... 2023.05.11 その他日記