旅行

余市

昨日、電王戦は斎藤五段の勝利となりました!コンピュータ側は不出来だったようにも思いますが、とてもイケメンな内容だったと思います。ところで現場は寒そうでしたね。来週の高知城はどうなんだろうか。先日訪れた北海道余市のことを振り返りたいと思います...
将棋

3/12 大島七段戦

僕の後手でした。相手の横歩取らずから相ひねり飛車のような乱戦になりました。序盤の駒組みで僅かにリード。模様のよい将棋になりました。そのあとは押し切ることができました。今期最後の対局はなんとか勝ちで終わることができました。「終わりよければ全て...
将棋

明日対局

日曜、月曜と北海道に行ってきました!この時期の北海道は久しぶりでしたが思ったほど寒くはなかったです。聞けば今年は例年より暖かく雪も少ないとのことでした。日曜は札幌平岡高校を会場に高校生対象の将棋強化練習会で指導将棋を。手ごたえのある生徒も多...
将棋

昨日の対局

僕の後手でした。横歩取りの戦型に。早い戦いになり、あらかじめ用意していた手順があったのですが、対局中に閃いたうまそうな順を選びました。これが敗着で、大きな見落としあって取り返しのつかない局面に。粘りようも無く夕食休憩前の投了となりました。順...
旅行

明日対局

早いものでもう3月ですね。春到来と同時に花粉症の時期がやってきました。憂欝ではありますが、ここ数年は花粉症との付き合い方も決まってきました。最近はよく効く薬もあるのですが、基本は飲みません。花粉を極力取り込まない方法で対応してます。将棋を考...
将棋

2/23 中村九段戦

僕の後手でした。相掛りの戦型となりました。序盤はまずまずだったのですが、考えすぎてある順を見送りリード奪えず。もっと単純に考えないといけません。駒組みでこちらに疑問手あって苦しい展開に。我慢の将棋になりました。粘っているうちに終盤一瞬チャン...
将棋

明日対局

先日、丸田先生がお亡くなりになりました。記事はこちら。将棋連盟の礎を築いた大先生でした。記録を何度か取らせて頂きましたが、先生の両切りホープを吸う対局姿はカッコよかったです。プロ編入直後に総会でご挨拶したとき、僅かな時間でしたが戦争で将棋か...
将棋

昨日の対局

僕の先手でした。先手中飛車対居飛車の対抗形に。まずまずの展開でしたが、将棋の方向を間違えたというかピントがずれていたように思います。端を攻めた構想が今ひとつで苦しい将棋にしてしまいました。以下挽回できず負けとなりました。気を取り直してまた頑...
将棋

明日対局

先日のリアル車将棋、ご覧なられましたでしょうか。空前の豪華イベントでした。とても面白かったです!個人的には銀ピカのハリアーがお気に入りでした。役目も当然銀でしたねー。しかしこれを企画した方はスゴイですね。またいつか第二弾もやって頂きたいです...
その他日記

2月

更新遅れました。早いもので2月。しかももう7日ですね。先月末、河口先生の訃報を聞きました。つい先日も連盟でお見かけして、お変わりなく元気そうでしたので、まさかという思いでした。河口先生の「対局日誌」は将棋マガジン連載時から一番楽しみにしてい...