将棋 竜王就位式 昨日23日は連盟で取材の他、本(棋士瀬川晶司)数十冊へサインを。22日のサイン会の経験が生きたのか早く書けるようになったと思います。夕方から渡辺竜王の就位式へ。棋界最高位なだけあって、女性の方も多く華やかでした。会場では色々な方に声をかけて... 2006.01.24 将棋
将棋 「棋士 瀬川晶司」サイン会など 21日(土)は柏将棋センターと東葛支部の新年会に呼んで頂きました。プロ棋士の石田先生が12年前から普及に尽力されている所で、先生を慕う方々で、大雪にもかかわらず参加者は百名!を超していました。皆さん本当に温かく楽しい方ばかり。ビンゴ大会も当... 2006.01.23 将棋
将棋 残念ながら 昨日の対局は負けてしまいました。将棋は途中で不用意な手を指してしまい、それからはチャンスらしいチャンスはありませんでしたね。完敗でした。勝ちか負けしかない世界なので負けの時は本当に辛いです。悲しみに泣き濡れて今朝目が覚めると、やけに静かでし... 2006.01.21 将棋
将棋 明日対局 今日は会社も休んで完全オフ。軽めに将棋の研究をして後はのんびりしてました。明日は竜王戦対中田七段戦です。応援コメント有難うございます。いい報告ができるよう頑張ってきます! 2006.01.19 将棋
将棋 帰りました! 昨日、西会津から帰ってきました。向こうはどれほど寒いのかと不安でしたが、たまたま先週末は寒さが和らいでいる時で、寒さに弱い僕としては助かりました。今回の目的は温泉でなく、女流名人戦第1局目の清水ー矢内戦のイベント手伝いです。西会津町ではこれ... 2006.01.17 将棋
将棋 西会津へ 取材の件について、沢山コメントを書き込んで頂きありがとうございます!取材は色々な方にお会いできて、自分の幅も広げられるいい機会だと思っています。皆さんのコメントを参考に今後、うまくやっていきたいですね。今日から女流名人戦一局目のイベント参加... 2006.01.14 将棋
将棋 取材を受けて 1/10,11の2日間で11本!の取材を受けました。注目して頂けるのは本当に有難いことですし、メディアに載ることで将棋界のことを一般の方に少しでも知って頂けることはとても嬉しいことなので、基本的に取材は歓迎しています。ただこの2日間は話しす... 2006.01.12 将棋
将棋 新年会と相撲観戦 8日(日)は夕方から大学の同級生との新年会に行ってきました。僕は27才で入学したので、ほぼみんな僕よりかなり若いですが、よく一緒に遊んでもらってます。プロ入りのお祝いということで、プレゼントをもらいました!気になる中身はお風呂セット。プロ入... 2006.01.11 将棋
将棋 シマケン教室 1月7日(土)は「シマケン教室」にゲストで行かせて頂きました。元奨励会の島村健一くん主催の将棋教室です。恵比寿のお洒落なバーカウンターで将棋を指すという全く新しいスタイル。小学生の子がカウンターで琥珀色の飲み物(中身はもちろんお茶ですが)を... 2006.01.09 将棋