将棋 YAHOOオークション 今日は六本木ヒルズのYAHOO本社に行ってきました。先日行われていた、僕の指導対局オークションの商品の受け渡しをするため。つまり落札した方々とネット対局をしてきました。諸事情により対局は非公開とのことで、観客はいませんでしたが、16時~と1... 2006.12.11 将棋
将棋 全国中学生人権作文コンテスト 昨日は横浜市主催の全国中学生人権作文コンテスト横浜大会へ行ってきました。正直、時差ボケ気味だったのですが(笑)、入賞作品の朗読を聞き、中学生のみずみずしい感性に触れて頭もスッキリしたような気がします。表彰式後の講演も無事終わり一安心。このイ... 2006.12.08 将棋
将棋 帰ってきました! 先ほどロンドンから無事帰りました。向こうでは初日以外、更新できず申し訳なかったです。英語での講演や現地校での将棋指導など、いろいろありました。とりあえず今日は帰国の報告まで。詳しいことはまたあらためて。これから、家に届いていた将棋世界新年号... 2006.12.06 将棋
将棋 yomizurakute mousiwakenai. ima London desu. kinou buji tuite itiya aketatokoro. Hotel tikaku no InternetCafe de korewo kaiteimasu.omottayori atatak... 2006.11.29 将棋
将棋 川崎職団戦&ロンドンへ行ってきます! 昨日は第100回(!)川崎職団戦にて指導将棋を。この大会は川崎市に職域を持つ方を対象とした5名一組の団体戦です。年二回開催されており、連盟主催の職団戦のモデルともなった大会だとか。100回といえば50年!これは本当にすごい事です。110回、... 2006.11.27 将棋
将棋 給食はチャンポン 今日は横浜市都筑区の東山田小学校へ行ってきました。お昼に到着して、教室で生徒と一緒に給食を頂く。さすがに椅子が小さく感じました(笑)。メインはチャンポン。今はこんなメニューもあるのですね。その後は講演~指導将棋。これを機会に将棋に興味を持っ... 2006.11.24 将棋
将棋 福島へ 今日は福島へ行ってきました。最近福島にはよく行ってるような気がします。福島市役所将棋愛好会の創立40周年記念ということで、呼んでいただきました。40年間というと歴史を感じますが20年前は現在の倍近い会員の方がいらっしゃったとのこと。どうやっ... 2006.11.23 将棋
将棋 明日対局 以前、ken様にコメントで以下のように告知いただいたとおり、明日は久々の対局になります。前回が9月下旬だったので、約2ヶ月ぶりです。負けるとあっという間に対局が無くなることを実感しました。「2006年11月30日(木曜) 20: 00~21... 2006.11.20 将棋
将棋 将棋の日in佐賀 今夜、佐賀から帰ってきました。佐賀にて開催された「将棋の日」イベントは雨にもかかわらず盛況でした。来ていただいた方どうもありがとうございました!後日NHKにて、この模様が放映されます。放送日が決まりましたらお知らせしますのでぜひご覧になって... 2006.11.19 将棋
将棋 佐賀へ これから佐賀へ行ってきます。先日お伝えした将棋の日イベント出演のため。佐賀に行くのは初めてなので楽しみですね。出演メンバーは羽生三冠をはじめ、スター棋士勢ぞろい。お近くの方はぜひいらしてください。詳細はこちらとこちらをご覧ください! 2006.11.17 将棋