将棋 あけましておめでとうございます 昨日の紅白は白が勝ち。やはり僕の一押し、布施明「イマジン」のおかげでしょう。しかし、布施明を一番と思うところが歳を取ったような気がしないでもない(笑)。ともあれ目出度く年明け。2人の兄貴一家が、家に勢ぞろいして、とにかく賑やかです。今日はず... 2007.01.01 将棋
将棋 よいお年を。 早いものでもう大晦日ですね。今日は軽く掃除後(大掃除の元気は無し(笑))、家でのんびりしていました。今年一年、なんとか無事にやってこれたのも皆さんの応援のおかげだと思います。ありがとうございました。来年も本ブログともどもどうぞよろしくお願い... 2006.12.31 将棋
将棋 名人戦 昨日、ひたすら年賀状書きとその他雑用。そんな中、名人戦について共催決定のニュース(朝日新聞 毎日新聞)が。現時点では懸念されていた棋戦減少もなく、これ以上の結果はないと思います。関係各位の方、本当にありがとうございました。これからは名人戦... 2006.12.29 将棋
将棋 遅まきながら、ロンドン報告 遅まきながら、ロンドン報告を。まず11月28日(火)の夕方にロンドンに降り立ちました。棋士メンバーは瀬川、中倉(宏)、島井。他、将棋世界の取材クルーなど。ロンドン訪問のきっかけは「泣き虫しょったん~」を読んで感銘を受けてくださったロンドン在... 2006.12.24 将棋
将棋 年内の対局は終わりました。 昨日の対局はなんとか勝つことができました!難しいところもありましたが全体的にうまく指せた一局と思います。これで年内の対局は終了。勝って終われたのは何よりです。「終わりよければ全て良し」と、信じて(笑)来年を気持ちよく迎えたいと思います。とい... 2006.12.23 将棋
将棋 明日対局 明日は新人王戦 対矢内女流名人戦です。本来、新人王戦は26歳以下の棋士しか出場できないのですが、「誰でも一回は出場できる」という規定があるらしく、10歳ほどオーバーしていますが(笑)、出場できることになりました。最初で最後の新人戦、行けると... 2006.12.21 将棋
将棋 明日対局 先日、ken様にコメント頂いた→「2006年12月28日(木曜日)20: 00~21: 38 第15期銀河戦本戦Aブロック4回戦 増田裕司五段vs瀬川晶司四段 対局日:2006年12月19日」←とおり、明日は銀河戦の対局日です。どうか対局... 2006.12.18 将棋
将棋 福岡空港にて 今日は福岡へ。行きの飛行機は朝九時過ぎの便に乗りました。高校の修学旅行と一緒で離陸のとき、大歓声があがってました。ジェットコースターに乗るときのように両手を上げている人もいたりして(笑)。なんか新鮮で自分が飛行機乗りたての頃を思い出しました... 2006.12.16 将棋
将棋 新春特別番組収録 今日の昼は「新横浜ロータリークラブ」という会合にて30分ほど講演を。頂いたランチが美味でした。その後、横浜三渓園にて中田横浜市長と対談を。興味深い話を沢山聞くことができて、楽しい時間を過ごさせて頂きました。この模様は1/1(土)18:00~... 2006.12.15 将棋
将棋 昨日の対局は 相矢倉の戦いでしたがなんとか勝つことができました!!これで竜王戦は次に佐藤(天)四段ー遠藤アマの勝者と当たることになります。天彦くんはプロ編入試験一局目の相手ですし、遠藤さんはプロ編入の大恩人。遠藤さんがいなければ僕は間違いなくプロにはなっ... 2006.12.15 将棋