将棋

今、東京駅

これから稽古(将棋指導のこと)で秋田に一泊二日で行ってきます!行きは台風から逃げる形になって味がいい(将棋用語?)のですが、明日の帰りにぶつかりそうで心配。まあ、そのときはそのときですね。あ、新幹線が出発しました!では!
将棋

昨日の対局

昨日の対局は持将棋指し直しの末、残念ながら負けてしまいました。持将棋局については負けを覚悟した局面もあったので指し直しになった時はラッキーと思いましたが、結果負けでは意味がありませんね。粘りが足りませんでした。もっと納豆を食べないといけませ...
将棋

明日対局

明日は王位戦で対中尾五段戦です。ちなみに今日、7月10日は「納豆の日」とのことなので、納豆を見習って粘り強く頑張ってきます!
将棋

昨日の対局

昨日の対局は既報の通り、勝つことができました!沢山のコメント、そして対局の詳細レポートまで本当にありがとうございます。飛車切りの仕掛けのところはゆっくり指す手もあって迷いましたが、結果的には踏み込んだのがよかったようです。ともあれ勝ててホッ...
将棋

明日対局

明日は対局です。今年よりリニューアルして新棋戦となった「第1回朝日杯オープン戦」にて、アマチュアの山田洋次さんと対戦です。ちなみに同姓同名の映画監督の方とは無関係らしい。実は山田さんとは同じ神奈川なので、アマチュア時代はよく当たりました。ま...
将棋

告知2件

いつの間にやら七月。今年ももう半分過ぎたんですね。早いものです。駅前のパチンコ屋のポスターに「2007.7.7はスリーセブンの奇跡の日!」とありました。「めでたい日かもしれないが、10年に一度必ず来るんだから奇跡の日ではないよなぁ」とひとり...
将棋

授業参観

先日の話ですが、私の卒業校の舞岡高校(通称舞高)で授業参観をする機会がありました。なぜか私は舞高の学校評議員というものをやらせて頂いていて、学校活動の向上を目的に舞高の色々な活動を評議する、という恐れ多い役目を仰せつかっています。このときは...
仕事

伊東へ

土日に泊まりで静岡の伊東に行ってきました。ある将棋の会での稽古(将棋指導)のためです。ハトヤのテーマ(古い?)を口ずさみながら伊東駅に到着。温泉地は心がはずみます。会ではこんなに指したのは久しぶりというぐらい将棋を指してきました。また元静岡...
将棋

昨日の対局は

残念ながら負けでした。小倉七段の振り飛車~穴熊に私の居飛車~銀冠という将棋でしたが、私の作戦負けから更にマズい手を指して、これ以上ないほどの完敗でした。相手の穴熊は手付かずのまま、攻められそのまま終わり。。。負けよりも将棋の内容に凹んでます...
将棋

明日対局

明日は対局、竜王戦小倉七段戦です。頑張ってきます!・6/18ブログコメントへのレスです↓(コメント欄に入りきらなかったので)。沢山のコメント有難うございます。アジサイについては勉強になりました。質問はぜひ将棋世界「連盟の瀬川さん」にもお願い...