将棋

NEC優勝!

昨日は前回ブログに書いたように、千駄ヶ谷の東京体育館にて開催された職団戦を観に行ってきました。職団戦は「職域団体対抗将棋大会」の通称です。ここでの優勝チームが日本一将棋が強い企業となります。目的はNECチームの応援でしたが、会場では久々に会...
仕事

終電

昨日はブログ研でした。2局指しましたが、終盤での見落としなどもあって、2連敗でした。なんか手が悪い方にいっているような気がします。早く体勢を立て直さねば。終了後は居酒屋へ。最近お酒もほとんど飲んでいなかったので、久しぶりにまともに飲みました...
将棋

昨日の対局

千葉五段の4手目33角戦法という将棋。序盤から少しずつ苦しく、双方一分将棋の末、負け。こちらが優勢な局面は無く完敗でした。良しと思った局面が既に苦しく、序盤からの構想が今ひとつだったようです。この一局に絞って(他に対局もなかったということも...
将棋

明日対局

明日は王位戦、対千葉五段戦です。ベストを尽くせるよう頑張ってきます!!
その他日記

日記風

更新遅れました。今回は今週のことを日記風に書いてみます・・・って日記だからわざわざ断る必要もないですか。23日(火)は大宮将棋センターにて指導将棋を。有難いことに大盛況でした。いらして頂いた方々、ありがとうございました。またK島さんはじめ大...
仕事

栄光ゼミナール杯

昨日は朝7時過ぎの新幹線で仙台へ。第4回栄光ゼミナール杯将棋大会・将棋教室の手伝いに行ってきました。栄光ゼミナール様にはキッズカレッジの将棋教室をはじめ、大変お世話になっています。いつも本当に有難うございます。午前、午後と指導対局をさせて頂...
仕事

文化祭の思い出

今日は母校の高校の将棋部へ指導に行ってきました。部員は5名。現在、2年生が2名、3年生が3名ということで、このままだと来年度はかなり寂しくなりそう。M岡高校の生徒さんで将棋に興味のある方、ぜひ入部を!放課後(懐かしい響きだ)の夕方4時頃に行...
仕事

マジック

今日は午前中に所用を済ませ、午後からは明日締切りの原稿を書いていました(実際はキーボードで打っていますが)。午後の昼間から夕方にかけては、僕は家での仕事が一番はかどらない時間帯なのですが、今日は比較的順調。これも締切りが迫っていることがなせ...
将棋

陣屋にて

昨日は陣屋に王位戦第6局を観戦に行ってきました。熱戦の末、羽生名人の勝ち。これで前期に引き続いて3勝3敗でフルセットとなりました。前期第6局の対局場所も陣屋で、僕は観戦に行って結果は羽生名人の勝ちで、今回はまるでそのときの再現を見ているよう...
仕事

いろいろ

木曜の理化学研究所ではfMRI(脳の様子を画像化する装置だそうです)というものに入りました。実験結果は分かりませんが、研究所の方達は特に驚いてはいなかったので、頭の中は空っぽではなかった(笑)と思います。それはよかったのですが実験中は体を動...