将棋 明日対局 前記事について、「まだ兄ちゃんと呼ばれるのが羨ましい」と某方から言われました。まだまだ未熟な自分ですが、そういえば歳だけはとっていっていますね。確かにそこに喜ぶべきだったか(笑)明日は対局です。棋聖戦で堀口(弘)七段と。勝てば午後にもう一局... 2015.05.25 将棋
将棋 昨日の対局 僕の後手でした。対ゴキゲン中飛車の戦型に。途中工夫を凝らしたのが、いまひとつだったようで、模様の悪い将棋に。前例は偉大です。しかしながらチャンスはあったのですが、掴み切れませんでした。終盤は粘ったものの逆転にはいたらず、残念ながら負けとなり... 2015.05.13 将棋
将棋 明日対局 土曜に囲碁将棋関係者でフットサルなるものをやりました。ボールを蹴るのは二十年ぶりくらい。軽い気持ちで参加しましたが、いやーキツイキツイ。すぐにバテて体力の無さを実感。それにみんな上手くて自分の下手さがお恥ずかしい。でも心地よい汗もかけて、と... 2015.05.11 将棋
将棋 昨日の対局 僕の後手でした。相手の初手▲56歩から相振り飛車になりました。難しい将棋でしたが、ペースを掴んでからはまずまずうまく指せたように思います。なんとか勝つことができました!今年度いいスタートを切れたように思います。次もこの調子で頑張ります! 2015.04.22 将棋
将棋 明日対局 外は風が強いですね。これから関東は天候が荒れるとか。お出かけの方、どうぞお気をつけください。昨日は月一のヤマダ電機こども将棋教室でした。スコットランド在住の知人からのつながりで、お子さんを連れて来てくれた方がいらっしゃいました。ありがたいで... 2015.04.20 将棋
将棋 3/12 大島七段戦 僕の後手でした。相手の横歩取らずから相ひねり飛車のような乱戦になりました。序盤の駒組みで僅かにリード。模様のよい将棋になりました。そのあとは押し切ることができました。今期最後の対局はなんとか勝ちで終わることができました。「終わりよければ全て... 2015.03.13 将棋
将棋 明日対局 日曜、月曜と北海道に行ってきました!この時期の北海道は久しぶりでしたが思ったほど寒くはなかったです。聞けば今年は例年より暖かく雪も少ないとのことでした。日曜は札幌平岡高校を会場に高校生対象の将棋強化練習会で指導将棋を。手ごたえのある生徒も多... 2015.03.11 将棋
将棋 昨日の対局 僕の後手でした。横歩取りの戦型に。早い戦いになり、あらかじめ用意していた手順があったのですが、対局中に閃いたうまそうな順を選びました。これが敗着で、大きな見落としあって取り返しのつかない局面に。粘りようも無く夕食休憩前の投了となりました。順... 2015.03.07 将棋
将棋 2/23 中村九段戦 僕の後手でした。相掛りの戦型となりました。序盤はまずまずだったのですが、考えすぎてある順を見送りリード奪えず。もっと単純に考えないといけません。駒組みでこちらに疑問手あって苦しい展開に。我慢の将棋になりました。粘っているうちに終盤一瞬チャン... 2015.02.25 将棋
将棋 明日対局 先日、丸田先生がお亡くなりになりました。記事はこちら。将棋連盟の礎を築いた大先生でした。記録を何度か取らせて頂きましたが、先生の両切りホープを吸う対局姿はカッコよかったです。プロ編入直後に総会でご挨拶したとき、僅かな時間でしたが戦争で将棋か... 2015.02.22 将棋