将棋

将棋

明日対局

明日は対局です。C級2組順位戦4回戦で黒沢五段と。前回の借りを返したいところです。ベストを尽くして頑張ってきます!
将棋

9/21 北島七段戦

僕の後手でした。横歩取りの戦型に。まだ前例の少ない形になり、こちらが積極的に動く展開になりました。やや苦しめの戦いでしたが、終盤は混戦になりました。下図は▲3四角と王手で打たれたところ。逃げるか合いゴマか。実戦は△6二玉としましたが、ここは...
将棋

明日対局

明日は対局です。棋聖戦で北島七段と。ベストを尽くして頑張ってきます!
将棋

9/15 黒沢五段戦

朝、対局に向かう車中でここ数日考えてた詰将棋がパッと解けました。対局前にモヤモヤしたくないので、考えるつもりもなく、なんとなく閃いた感じ。自分には珍しいことで気分はよかったのですが。僕の後手でした。対石田流三間の戦型に。△3四歩~8四歩~8...
将棋

明日対局

先週末復興イベントいらして頂いた方々ありがとうございました。一関市、常総市と行かせて頂きましたが、とても暖かく迎えて頂きました。一関にて八代くんとの席上対局では7寸盤+素晴らしい駒という、タイトル戦並みの盤駒で指させて頂き、光栄でした。プロ...
将棋

9/7 金井六段戦

僕の先手でした。角換り腰掛銀の戦型に。よくある形から、前に考えた仕掛けをやってみました。成立しているかは微妙ですが、本譜はまずまずの展開になり、難しいながらペースを掴むことができました。下図は最終盤。相手が△4五角と形作りに打ったところ。局...
将棋

明日対局

最近の将棋界はニュース盛り沢山でした。一番は史上最年少棋士誕生。藤井聡太四段で中学2年生です。僕はその頃奨励会にもまだ入ってません(笑)いずれ対戦もあるかと思います。素直に楽しみです。郷田王将の結婚と二歩にも驚きました。羽生三冠の奥さまがツ...
将棋

9/1 三枚堂戦

僕の先手でした。横歩取りの戦型に。前例から新手を指され思わず長考に沈みましたが、この辺り時間を使い過ぎたかもしれません。難しい戦いから、途中踏み込んで決戦の順を選択。下図は▲6五桂に△3六桂と打たれた局面です。実は錯覚をしていました。▲2五...
将棋

明日対局

明日は対局です。C級2組順位戦3回戦で三枚堂四段と。三枚堂くんはいま勢いのある若手のひとりで、たまにお酒も付き合ってくれる優しい後輩でもあります。前々期順位戦のあとだったか、高見くんと3人で呑んで「(8-2で)惜しかったね」みたいな話をした...
将棋

8/19 室谷女流二段戦 長岡五段戦

室谷戦、僕の先手でした。対ゴキゲンになり、久々の丸山ワクチンを採用。相手の意表をついたつもりでしたが。。。序盤で一工夫したつもりが今一つで、面白くない序盤戦にしてしまいました。踏み込まれていたら苦しい局面もありましたが、相手の自重に助けられ...