将棋

将棋

明日対局

昨日帰りました。帯広では道内高校生対象に指導将棋をさせて頂きました。会場は帯広柏葉高校という所でドリカム吉田美和さんの出身校とのこと。文化溢れる高校という印象でした。帯広は初めてでしたが、温泉天国ですね!おすすめ温泉をいくつか案内してもらい...
将棋

1/27 近藤四段戦

残念ながら負けでした。終盤分かりやすい勝ち手順があったのですが、逃してしまいました。残り時間もあったのであそこで落ち着けなかったのが悔やまれます。図面等はまた後ほど。これから将棋指導で帯広に行ってきます!頭冷やしてきます。<追記>僕の先手で...
将棋

明日対局

明日は対局です。竜王戦で近藤(誠)四段と。練習では何局かありますが、公式戦は初手合になります。王将リーグで羽生三冠を破るなど活躍中の若手です。勢いに負けないようベストを尽くして頑張ってきます!
将棋

1/19 西尾六段戦

僕の後手でした。相居飛車で角換わりの出だしからこちらが変化をして、前例の少ない戦型に。最近、横歩取りで勝ててないというのと、新年で気分を変えてみた意味もあります。難しい将棋でしたが、やや苦しめの展開でした。下図は終盤戦、相手も決め手を逃して...
将棋

明日対局

明日は対局です。C級2組順位戦8回戦で西尾六段と。今年最初の公式戦になります。ベストを尽くして頑張ってきます!
将棋

12/20 竹内四段戦

対局前日の月曜は二上先生のお別れの会に出てから大阪に向かいました。先生の会長時代のことなど思い出話を先輩棋士から伺いました。あらためてご冥福をお祈りいたします。僕の先手でした。相手のゴキゲン中飛車に対して丸山ワクチンを選択。やや模様がいいか...
将棋

明日対局

明日は対局です。C級2組順位戦で竹内四段と。練習含めて初手合いです。大阪での対局になります。年内最後の対局、ベストを尽くして頑張ってきます!
将棋

12/14 石川七段戦

僕の先手でした。角換わりの戦型から積極的に仕掛けて下図となりました。後手が△4五歩と歩を取った局面。▲7一角から馬を作る手が見えますが、もう少し欲張りたいところです。ここで▲3五歩としました。3四の取り込みも厳しいので△同歩でしたが、以下▲...
将棋

明日対局

明日は対局です。竜王戦で石川七段と。竜王戦七番勝負は現在、3-3のフルセットとなっていますが、新しい期も開幕しました。ベストを尽くして頑張ってきます!
将棋

11/17 高野(智)四段戦

僕の先手でした。角換り腰掛銀の戦型に。自陣角を打つ展開になりました。難しい将棋でしたが、途中穴熊に組み替えることができてからはペースを掴めました。下図は▲8四桂の王手に△83玉と逃げたところです。穴熊の固さを活かした攻めがあります。▲54銀...