将棋

将棋

健康診断

今日は将棋会館にて健康診断。連盟での受診は奨励会のとき以来なので10年ぶり以上でしょうか。やはりと言うか当然ありましたバリウム検査(笑)。昨年のことが頭をよぎりますが逃げるわけにはいきません。というわけで今年も苦しみながらなんとか検査を終え...
将棋

ラジオ出演

実は今まで寝込んでました。昨夜、なんか体がダルいと思って、熱を測ったところ38度5分。ゲンキンなものでこれを見た瞬間さらに体調が悪くなりました。今日、仕事がなかったのは不幸中の幸い。今朝、病院に行って、ひたすら寝てました。おかげでブログを書...
将棋

日本選手権

昨日はリコー大森会館で行われたアマチュア将棋団体日本選手権の観戦へ。指導将棋をしていた時間以外は一観客として将棋を観ていましたが、どの対局も本当に大熱戦でした。団体戦特有の熱気も久しぶりに感じて、NEC将棋部として出場したときを思い出しまし...
将棋

明日対局

明日はNHK杯の予選です。負けたら終わりのトーナメント戦(アマ大会を思い出します)で3連勝すればTV(3ch)に出ることができます。初戦はゴキゲン中飛車の近藤五段と。翌日の連盟HPで結果が公表されないようなので、本ブログで勝敗結果をお知らせ...
将棋

昨日の対局は

残念ながら負けてしまいました。私の先手で角換わり腰掛銀の同形となりました。飛車先を単に交換するクラシックな戦型を選択。△77桂成を長考の末、▲77同角と86の角で取ったところ。ここは▲77同銀のつもりでしたが、自信ない変化が見えての予定変更...
将棋

明日対局

明日は竜王戦 対佐藤天彦四段戦です。天彦くんといえばプロ試験1局目の対戦相手でした。そのときは彼はまだ奨励会三段。結果はご存知の通り負け。あの負けは痛かった(笑)。因縁の対決ともいえますが、こうしてお互いプロとして戦えるのはとても嬉しいこと...
将棋

シブヤ大学にて講座

今日はシブヤ大学にて将棋講座を。午前の部は初級者向け。午後の部は上級者向けです。自己紹介~将棋の歴史や魅力について話した後、皆さんからの質問に答えさせて頂きました。将棋の普及方法からレースクイーン(笑)についてまで多くの質問があり、楽しませ...
将棋

加須市へ

昨日は鯉のぼりで有名な埼玉県の加須市へ行ってきました。「パストラルかぞ」で行われた加須市教育研修大会の中で講演をするためです。母の実家が加須にあるご縁で今回の話となりました。主催の方が作ってくれた僕の紹介ビデオが講演前に流されたのですが、こ...
将棋

ラジオ出演

昨日はTBSラジオ「久米宏のラジオなんですけど」に生出演。久米さんは、僕より詳しいくらい(笑)将棋界や僕のことを知っていて驚きました。これがプロというものなのでしょうか。奨励会の説明など、僕が話すべきことも全て久米さんに話して頂き、ほとんど...
将棋

女流名人戦1局目

女流名人戦1局目の矢内ー中井戦は大熱戦となりました。矢内さん勝ちと思った局面から、中井さんの勝負手連発で最後までどちらが勝ちか分からない、いい将棋でした。おかげで解説会も盛り上がったように思います。本シリーズは女流名人戦史上屈指の名勝負にな...