飛騨の中飛車

昨日は母校の神奈川大学へ。将棋部の後輩達に指導対局をしてきました。

東白楽から徒歩で大学に行ったのですが、考え事をしながら、なんとなく学生風(どうせ神大に行くだろうと思いました)の人の後を歩いていたら、なんと迷ってしまいました。
学生時代に何度歩いているか分らないのに、さすがに自分にあきれました。何でも自分で考えて動かないとダメですね(そういう問題じゃないか)。

頼りになる四年が抜けて団体戦が苦戦しそうですが、きっと残ったメンバーが頑張ってくれるでしょう。A級残留できることを祈ってます!

今日はこれから棋士派遣の仕事で岐阜・高山市に一泊二日で行ってきます!

岐阜県に行くのはたぶん初めてです。
また高山と言えば、飛騨。飛騨と聞くと「飛騨の中飛車合掌造り」というフレーズが浮かびます。これは「55の竜」という将棋マンガで出てきた戦法なのですが、「離れゴマがない」という局面(でも飛車が浮いてたかな?)に子ども心に「すごいな~」と感動した覚えがあります。以上マニアなネタですみません。

今回、観光の時間は無さそうですが、道中の景色や地元の方々との交流(飲み会?)を楽しんできたいですね。寒そうなので暖かくしていきます。

最近、急に寒くなったように思います。皆様も風邪などにどうぞお気をつけください!

PS.
そういえば長兄の東京マラソンですが、無事完走でタイムは3時間34分だったそうです。「3時間半切れなかった」と残念がってました。
「いい大会だからお前も出てみれば?」と言われましたが・・・いやいや、とてもとても。人には出来ることと出来ないことがあります(笑)。

コメント

  1. 瀬川 より:

    皆さん、いつもコメントありがとうございます!

    実は最近は先手番のほうが多いので、もう「後手番の瀬川」でもないのですが(笑)

    以前に比べて、後手の戦法の幅が増えて、後手番の不利感というのがだいぶ弱まったように思います。そのことが今回の結果に出ているのではないでしょうか。しばらくはこの傾向が続くかもしれませんね。

    個人的には先後どちらでも負けるときは負けるので、そんなに驚いてはいませんし、先後どちらでも勝ちたいところです(笑)。

  2. バッカス より:

    <将棋>初めて「後手」勝ち越し 08年度公式戦 

    これは凄いことですよね・・・。
    信じられない方も多いとおもいます。
    これは是非、「後手番の瀬川さん」にコメントを
    頂きたいですね・・。
    お願いします。

  3. まる より:

    道に迷われるとは天然…!?それをブログにアップするところも瀬川さんの魅力でしょうか♪高山のお酒はおいしそうですね.ごゆっくり~

  4. 星組 より:

    飛騨高山は高校(県立の横浜市内にある)の修学旅行で行きました。「さるぼぼ」という人形みたいなのが有名です。赤ちゃんのおもちゃだそうです。
    お兄様完走されて良かったですね。倒れた方もいましたから。無理は禁物!

  5. T.K. より:

    飛騨の中飛車知ってます!
    おかげでいまだに古典中飛車党です(笑)。

    お仕事楽しんできてください。

タイトルとURLをコピーしました