銭湯

昨日は連盟にてA級順位戦最終局を観戦。

例年通り、控え室は人で溢れかえっていました。外は雪でしたが、室内は熱気で暑すぎます。

結果、名人挑戦は郷田九段。降級は鈴木八段、深浦王位となりました。
タイトルホルダーでさえ降級してしまう、これがA級の厳しさなのでしょう。

全局の大勢が決まった深夜、一緒に検討していたT川六段と連盟を出る。二人とも車だったこともあり、流れでT川さんお気に入りの銭湯に行くことに。

僕が奨励会員で一人暮らしをしていた頃、近所だったT川さんとはよく一緒に銭湯に行ってました。T川さんは真の銭湯好き(「銭湯のことはT川に聞け」という格言があるほど)でいい銭湯を沢山知っていて、いろいろ教えてもらった覚えがあります。僕の今現在の温泉好きはこの頃の経験がきっかけとなっています。

一緒に銭湯に行くのは、およそ十数年ぶり。今日のA級の話に加えて、昔話にも花が咲きました。しかし時は過ぎても中身はお互いあまり変わっていないですね。僕の体型は変わりましたが(笑)。

さすがT川さんで、ここも実にいい銭湯。また僕の家の近所はスーパー銭湯ばかりで、昔ながらの銭湯は無いため、懐かしくも感じました。連盟帰りに寄る機会が増えるかもしれません(?)

コメント

  1. NAO人 より:

    ブログの内容とはちょっと関係ないかもしれませんが、文庫本を読んで感動したのでちょっとコメントしていこうかなーと思います。
    「事実は小説より奇なり」とはいいますが
    瀬川さんの人生は良くできた小説の主人公みたいですね(笑)
    瀬川さんのプロ編入試験の時、私はまだ小学生で
    「なんかオジサンがすごいがんばってんだなー」くらいの認識でいたのをなんとなーく覚えてました。
    実際はものすごい数奇な茨の道を歩まれてきたんですね。
    私も夢破れて(浪人受験失敗して)2年くらい立つんですが、そろそろ瀬川さんみたいに自分の将来のためになにか頑張ってアクションを起こそうと思えました。

  2. ちょっこ より:

    昔ながらの銭湯は最近本当に見かけなくなりましたね。少し寂しい気がします。

  3. akiko より:

    以前、ペンション(年配の方は懐かしいユースホステルなのですが)に勤めていた時、お風呂は共同で清掃が大変楽だったのですが…そこのオーナーの意向でお風呂のお湯は滅多に変えず…固形の漂白剤を入れていました。夏などに来る住み込みのバイトさん達には”湯船には入るな”と忠告しておりました。

  4. 自陣の馬 より:

    もうひとつ、T川さん昇級がかかっていると思うのですが、こちらも楽しみにしております。

  5. 自陣の馬 より:

    瀬川さんの対局がない&将棋界の一番長い週ということで、他の棋士の活躍をネット中継、テレビ極力観戦しました。おかげで仕事が山積み。。。

    まず棋王戦。久保挑戦者の作戦勝ちということで良いのでしょうか?ど素人目にもこれでいいんだろうか・・・と感じずにはいられない珍しい対局だったと思います。

    A級順位戦では、郷田さんが挑戦者になりましたが、対戦相手の木村さんの「受け」も堪能できたように思います。鈴木さんと深浦さんはまたしても無念でしたが、ここぞという時に絶対負けない、A級の中でもすごい相手だったということで、(負けた方には申し訳ないですが)楽しめたと思います。

    女流名人戦の最終決戦は最後の数手だけ見ることができました。清水さんが奪還したことはわかりますが、どういう内容だったのでしょうか。

    ということで、来期こそはネットで観戦できる順位戦で瀬川さんの活躍を楽しみにしております。

  6. ゆた より:

    放送を観ていましたが、宮田さんはちょっとした事件でしたね。(笑)

  7. 炬燵 より:

    心は
    いつでも
    あたらしく
    毎日
    何かしらを
    発見する

    高村光太郎

    珍しく掃除をしてたら、本が落ちてきたので「これは盛岡少年刑務所のためにも書かれたようです」
    私は頭が痛いです。
    瀬川さんは銭湯でリラックスされて、仕上げはだったのではないでしょうか!?

  8. かつ より:

    祖父が道楽で銭湯を経営していた関係で私も銭湯・温泉マニアかもしれません。ひと昔前の銭湯は協会が厳しかった為、銭湯のデザインからスペースまでほとんど同じ作りで、その店その店での特徴的な風呂を楽しみたいという希望はありますが、違う作りやサービスを行うと協会から干されます。非常に保守的ではありますが、消費者にとってその分いいところもあって、衛生面も非常に厳しく管理されている為、長い歴史の中で細菌が発生したり感染病などの事件があったという事例を聞いたことがないのはそういう理由からかもしれません。銭湯の大きな風呂は水圧で暖まり方の持続性が違うため、寒い日は銭湯の熱い風呂に限りますね。ちなみに寒い日に限っては風呂屋も家庭の風呂より風呂屋の風呂に入るんですよ、効果の違いが明らかですからね。

  9. まる より:

    3月3日は雛祭りでしたね.私もその日は職場の近くの温泉にいきました.330円の特別料金でした.もちろん女子のみ。女の子に産まれてよかった…♪○

  10. 星組 より:

    銭湯いいですね。近所に軟水の銭湯があって行きたいのですが行ったことないんですよねぇ。私の心の銭湯というか温泉は将棋世界の「連盟の瀬川さん」です。一ヶ月の間に10回以上読みます。読むと心がきれいになります。毎月大変だと思いますが楽しみにしているので頑張ってください!

タイトルとURLをコピーしました