昨年度振り返り

僕の2024年度をchatGTPに聞いてみました。

瀬川晶司六段の2024年度の成績を振り返ります。

対局数と勝敗:

• 対局数: 33局

• 勝数: 16勝

• 敗数: 17敗

• 勝率: 約0.485

主な棋戦での成績:

• 順位戦(C級2組): 6勝4敗

• 竜王戦(6組): 2回戦敗退

• 王将戦(一次予選): 2回戦敗退

• 王座戦(一次予選): 2回戦敗退

• 棋王戦(予選): 準々決勝進出

• 朝日杯将棋オープン戦(一次予選): 1回戦敗退

• NHK杯(予選): 1回戦敗退

• 達人戦(予選): 2回戦敗退

2024年度の瀬川六段は、順位戦での安定した成績が光りました。特に、最終局で昇級を決めた池永天志六段に勝利し、6勝4敗の成績を収めました。

全体的には勝率約48.5%と、前年の33.3%から向上しています。これらの結果から、瀬川六段は着実に実力を発揮し、今後のさらなる活躍が期待されます。

これは楽ですね。使いすぎると地頭が悪くなっていく気もしますが笑

池永戦勝てたのは大きかったです。全体成績に不満はありますが降級点消去が最大目標でしたので、自分にとっては昨年度はまずまずでした。応援いただき誠にありがとうございました。

昨日、理事選の立候補が発表されました。また今月より大学の非常勤講師を務めることになりました。新年度についてはまた追って書きたいと思います。

コメント

  1. たちばな より:

    (*`v´)㊗️⊂(^ー^*)
    新しいことって理事選と非常勤講師だったんですか。おめでとうございます!人格者で徳の高い瀬川さんが信任投票通らないのはありえないはずなので(*^^*)
    一般社会での知名度は瀬川先生がダントツなので「誰も知らない誰それ?」となるのは避けられてよかったです。

    大学で教えられるとのこと。学生さんたちがうらやましいです!噺家が大学で教えるのは珍しくなくなりましたが棋士の方はまだ珍しい印象です。

    最近充実されてる様子とっても感じるのでこうしてわかるとなおうれしいです(*^^*)

タイトルとURLをコピーしました