聖の青春

昨日の日曜に観に行きました。

これまで関係者向けの試写会もあったのですが、一般に混じって見たかったので公開まで待ってました。

村山さんが東京に移籍していた期間のある時期、よく遊んでもらいました。

僕が奨励会三段で村山さんA級のときです。

村山さんと将棋は全くやらず、麻雀かお酒でした。徹夜麻雀も何度もやりました。
(「三段で何をやっているんだ」というツッコミがおありでしょうが、ここはご容赦を。)

村山さんの麻雀は上手いというより急所で勝負強くて、仲間内でもよく勝っていた印象があります。

ただなぜか僕は相性が良くて、村山さんとの麻雀はよく勝っていました。

あるときよほど悔しかったのか「君には麻雀で負けても将棋では一生負けることはない」と言われて「A級が三段に言うことじゃないよなー」と思ったことがあります。

でもそんな村山さんの大人げなさも手伝って(笑)普通に親しくさせてもらいました。

数名でカラオケボックスに行ったときのこと、皆交代で歌っていくのですが、なぜか僕が歌っているときに村山さんは早く歌いたいのか、聞いてられなかったのか(笑)分かりませんが、演奏中止を押します。

さすがに頭きて「A級でもやっていいことと悪いことがある」と言って僕も村山さんの曲途中で演奏中止を押して、二人で押しあっていたことがあります。あれはなんだったんだろうか。現場のダイチくんは「この人は何をやってるんだ」と思ったそうです。

呑んで支払いの時に振り返るといるはずの村山さんがいない(笑)慌てて追いかけて連れ戻したりとか。

僕にとってはひたすらお茶目でチャーミングな優しい方でした。

一緒に遊んでいて体が悪いとは全く感じませんでした。ただあとで思えば歩くスピードはいつもゆっくりでした。

最後に会ったのは僕が奨励会を辞めて少し後のこと。連盟に用があって行ったとき、バッタリ4階で会いました。

会うなり「知らない間にいなくなってたねー。言ってくれたら餞別くらい渡したのに」と言われ「今からでも遅くないですよ(笑)」のような会話を交わしました。

村山さんが亡くなった知らせを聞いたのは夏の暑い日で、僕はちょうどその一月ほど前に父を事故で亡くしたばかりでもあったので、どうしようもなくやるせない気持ちになったのを覚えています。

こんな長々と書くつもりはありませんでしたが、村山さんが僕の中で蘇ってきて、いろいろ思い出してしまいました。

映画は村山さん羽生さんがそこにいるようでした。また三段の奨励会最後の対局のシーンがあるのですが、自分のときを思い出して胸にグッときました。熱演揃いで「役者さんって本当にスゴイ」と思いました。

正直、テーマは重く終わってズッシリくる映画ですが、ぜひ皆さんにもご覧頂きたいと強く思います。僕もまた観に行くつもりです。

最後に話は変わりますが、拙著「泣き虫しょったんの奇跡」が重版(第3版)となりました!

「聖の青春」効果もあったのかもしれません。発売から十年以上になりますが、今も読んで頂けているのはとても嬉しいです。読んで頂いた方、関係者の方、本当にありがとうございます。

コメント

  1. しまこ より:

    聖の青春、映画の公開が終わった直後くらいにテレビで羽生先生役を演じた役者さんが、村山先生の人生をたどるドキュメンタリーが放送されたのを見て、それまで囲碁と将棋の区別もつかなかった超初心者が将棋を習い始めました。年なので半年ほどで、まだ1手詰めを解いています。瀬川先生の泣き虫しょったんも何度も読みました。細く長く将棋を続け、ファンとして将棋を楽しみたいです。おくればせすぎて場違いですみません。

  2. 相模の愛棋家 より:

    瀬川先生と村山先生のお話はなかなか興味深かったです。私もほぼ同世代(少し私の方が若いですが)なので私も将棋に夢中になっていた学生時代を思い出してしまいました。
    自陣の馬さんの言う通り今の「プロ棋士瀬川先生」を村山先生が見たら驚くでしょうね。プロ棋士として直接対決見てみたかったですねえ。

  3. みどり より:

    昨日やっと見ました!「聖の青春」。書籍は初版時に読みました。
    もちろん「泣き虫しょったん」も読みました。近鉄将棋まつりで瀬川先生からサイン頂きましたよ。
    一度しかない人生、大事に生きようと思いました。

  4. うらしまたろう より:

    小生は瀬川先生の 言葉の力に 大層ウタレテおります

  5. 鳥人間 より:

    「聖の青春」は
    何か構えてしまい、肩に力が入りすぎて
    まだ観ていないのですが、
    瀬川先生の
    このブログのエピソードを拝見して
    少し気が楽になりました。
    良い意味で、気楽な感じで
    観てみたいと思います。
    ご出演された棋士の方も
    見つけてみたいです。
    瀬川先生も映画俳優さんなんですよね。

  6. タヤスツヨシ より:

    「聖の青春」もいいですけど、「泣き虫しょつたんの奇跡」も是非映画化してもらいたいですね。
    初版のバージョンでヒットしたら、文庫版(プロになった後)を描いた「泣き虫しょつたんの奇跡2」もできそうですし(笑)

  7. ヨンチリ より:

    映画では四人麻雀でしたが、実際はサンマなんですかね
    コーヤン、森内さん、田村さん、先ちゃんあたりと
    囲んでたのかな

  8. ニンジン より:

    聖の青春は、ニコニコで放映された初日打ち上げを予習してから観に行きました。対局のシーンは相当長回しで撮ったそうですけど、本当にプロが指している雰囲気が出てましたね。良い映画を観たな~と思いました。それにしても瀬川さんって麻雀強いんですね~グッド(上向き矢印)

  9. 自陣の馬 より:

    こういう言い方をしてはいけないのは承知の上ですが、少なくとも村山さんは瀬川さんが蘇ったことを知らないわけですね。村山さんだったら編入試験のことをどう思うだろうか。。。
    で、その村山さんは映画で蘇ったわけですね。私も見に行きたいけど、いつも時間切れです。

  10. 岩崎透 より:

    横歩取り戦法。

    本屋さんで瀬川先生の著作も含み5冊の本を見ました。45角戦法に記述されている本が皆無でした。

    45角戦法はもう”奇襲戦法”の一つになってしまったのでしょうか?

    好きな戦法だったので淋しいです。

タイトルとURLをコピーしました