将棋 明日対局 土曜の電王戦最終局はGPSの勝ち。結果コンピュータの3勝1敗1分となりました。棋士の完敗です。指導将棋の打ち上げの席で中継を観ていたのですが、三浦八段投了の瞬間は、せつないというかやり切れないというか、なんともいえない気持ちになりました。「... 2013.04.22 将棋
将棋 4/18 北浜八段戦 僕の先手でした。ゴキゲン中飛車の出だしから力戦の将棋に。難しい将棋でしたが少しずつペースを掴みなんとか勝つことがてきました。これで今期初白星。ホッとしました次も頑張ります! 2013.04.19 将棋
将棋 明日対局 昨日のニコ生での人狼は盛り上がったようですね。後でタイムシフトでゆっくり観たいと思います。明日は対局です。王将戦で北浜八段と。昨年も同じく王将戦予選2回戦で当たり負かされました。なんとか借りを返せるようベストを尽くして頑張ってきます!! 2013.04.17 将棋
その他日記 バレー観戦など 土日は応援デーでした。まず土曜日、NEC将棋部の方に誘って頂き、東京体育館で開催のバレーボールの試合を観戦に。NECレッドロケッツと岡山シーガルズのVリーグの3位決定戦です。当然ながらレッドロケッツの応援を。選手の皆さんはNEC関係で働かれ... 2013.04.15 その他日記
その他日記 電王戦など 土曜夜はスゴイ雨でした。この日は栄光キッズ自由が丘校の将棋教室初日でした。新しい出会いもあってこれからが楽しみです。午前午後と2クラスあるので必然的に昼食をはさみます。今回は偵察気分で自由が丘をブラブラ。食べるところがありすぎて、非常に迷い... 2013.04.08 その他日記
将棋 4/2 門倉四段戦 僕の後手でした。相手の初手▲78飛から相振りへ。相振りながら横歩を取られる、という展開でした。模様は悪くなかったのですが、焦った攻めをしてしまいました。心の余裕が足りなかったです。迎えた下図。▲8五桂に73金を△63金と逃げたところ。9八の... 2013.04.03 将棋
将棋 明日対局 土曜の電王戦は残念でした。いつかは来ることですが、やはりそのときは寂しい気持ちになりますね。対局は素晴らしく熱の入った好局だったと思います。対局者のお二人、本当にお疲れ様でした!!昨日は第10回詰将棋解答選手権に出場。いい問題ばかりで楽しい... 2013.04.01 将棋
将棋 振り返りなど 3月も間もなく終わり。今年度を簡単に振り返ります。戦績は41戦24勝17敗。自分にとって年度の最多対局最多勝でした。欲をいえばキリがないので、このことは素直に喜びたいと思います。来年度はさらに上をいきたいですね。しかしながら順位戦で降級点を... 2013.03.29 将棋
将棋 3/22 石川七段戦 僕の先手でした。対角交換振り飛車に。プロアマ問わず流行している戦法でもあります。中盤で角を打たれて、一歩損と角の手持ち、どっちが大きいかというところで迎えた下図、△3三銀を△4二銀としたところ。▲4六歩に△3三桂を用意した一手ですが、この手... 2013.03.23 将棋
旅行 明日対局 週明けからは特に予定も無くほとんど家で過ごしていました。春の嵐というのか分かりませんが、夏のような暑さや強風や大雨だったりと不安定な陽気でしたね~まだ続くのでしょうか。お彼岸ということで父の墓参りに行きました。あとはプールや雑用その他。休養... 2013.03.21 旅行