仕事

冬のソナタ

昨日は六本木ヒルズへ。ヒルズ住居スペースの個人宅にて開かれている将棋の会に弟弟子と行って来ました。これまでも何回かお邪魔していて、昨日は7名の参加でした。指導将棋のとき、窓からの素晴らしい眺め(37階!)に見とれていたら、変化での簡単な両取...
仕事

新手筋

昨日は母と伯父とランチを。母の兄にあたる伯父は今年で81歳になります。昔と変わらず元気そうでした。ちなみに81歳は将棋界では"盤寿"といってめでたい年齢です(将棋盤の升目が9×9=81であることからきています)。別に昨日、お祝いはしませんで...
将棋

スーパーあつしくん

10日(火)は連盟にて取材2本、そのあとはC1順位戦の観戦・検討を。早めに切り上げるつもりでしたが、熱戦に引き込まれ結局は全局終了まで。順位戦も観るだけでなく早く観られる側にもなりたいものです。午前二時半頃連盟を出て、一緒に検討していたタム...
将棋

子ども将棋教室

昨日は先週に続けて、栄光キッズカレッジの子ども将棋教室でした。基本、僕の担当は月イチです。第1回目が4/5(土)二回目が5/31(土)そして昨日が三回目。ようやく子供たちの顔と名前が一致してきました。将棋の楽しさ、素晴らしさを少しでも伝えら...
将棋

昨日の対局

千葉五段の三間飛車に僕の居飛車という戦型でした。早めの仕掛けを決行。少し指せると思っていましたが、自玉の守りが薄い展開で実戦的には大変な将棋。双方一分将棋の末、フラフラになりながらも勝つことができました!なんとか連敗ストップ。嬉しい勝利です...
将棋

明日対局

明日は棋聖戦、対千葉五段戦です。気負いすぎずベストを尽くせるよう頑張ってきます!
将棋

NHK杯&ダービー

今日のNHK杯についての沢山のコメント有難うございます。自分らしい将棋は指せたとは思いますが、最後に勝ちもあっただけに負けてしまったのは残念でした。将棋内容について詳しくはNHK将棋講座テキスト7月号をご覧頂ければと思います。観て頂いた皆様...
健康

当たり前

昨日は久々にジムへ行ってきました!5月は全般的に体調が今イチで行きたくても行けない状態でした。調べてみたら連休以来。結局5月は2回しかジムに行ってない・・・うーむ、会費がもったいない・・・。まあ、それはともかく普通にジムにも行けるようになっ...
将棋

昨日の対局

流行の角換わり系振り飛車対僕の居飛車という戦型になりました。ペースを掴み優勢に。勝ちパターンに入ったと思ったのですが、最後に我ながらあきれる悪手を連発し逆転負けとなりました。こんな負け方はここしばらく記憶にありません。朝から10時間ほどかけ...
将棋

明日対局

昨日は連盟にて銀河クラブの収録。そのあと、故村山聖九段についてのインタビューを受けました。村山さん追悼10年(早いものです)ということで、番組を制作中とのこと。僕は村山さんが東京に出てきていたわずかな期間しか付き合いはなかったので(村山さん...