帰りました。

今日、天童から帰ってきました。

気候もよく、食べ物も美味しく、いつ来ても本当にいい所です。天童の皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。

温泉ももちろん入ってきました!やっぱり温泉はいいですねー。
ところで旅館の露天風呂なんですが、一定の時間帯(20時~22時だったかな)は女性専用でその他の時間は混浴という設定でした。

実は混浴に入ったのは初めて。そんなこともあって露天に入っているときは妙に緊張していました。もし女性が入ってきたらどんな態度をとればいいのかと。シュミレーションはしていたのですが(笑)当然ながら何もありませんでした。
どうでもいい話ですみません。

王座戦第3局は大熱戦でした。やっぱり終盤が難解な将棋は面白いですね。おかげで検討は当たりませんでしたが。
結果は羽生王座が勝って3連勝で防衛。これで王座戦16連覇!!となりました。凄すぎます。

コメント

  1. 瀬川 より:

    遠征はもちろん得るものはありました!やはりトッププロの戦いを間近で見るのは勉強になります。控え室F井九段の見解も参考になりました。なんとか今後に活かしていきたいですね。

    大盤解説に来てくださった方も書き込みくださりありがとうございます。いつか対局者としてまた天童に行けるよう頑張ります!

    >michizo様
    初めての書き込みありがとうございます。またご夫婦で拙著をお読みくださりありがとうございます。
    ご主人様のご冥福を心よりお祈りいたします。またお時間ある時にでも本ブログをご覧ください!

  2. michizo_ より:

    初めてコメントさせて頂きます。私は将棋は全くわからず先生の事は著書で知りました。実はこの夏まで夫が闘病生活を送っており苦しい入院生活の中、先生のご本にあった<どんなに苦しい状況でも最期まで諦めない人間にしか勝利の女神は微笑まない>という内容に大変感銘を受け、夫共々「ここで絶対諦めてはいけない」と前向きな気持ちを強く持つ事が出来ました。残念な事に夫は8月末に他界しましたが、本日先生のblogの事を知り、全く記事に無関係で申し訳ないのですがコメントさせて頂きました。ささやかながらこれからも先生のご活躍をお祈り申し上げます。

  3. 松歩 より:

     先生の天童でのご活躍の様子をNIKKEIのサイトで拝見していました。息詰まる熱戦でした。それをファンに伝える解説の役割は重要です。大役、お疲れ様でした。
     私自身については、対局前後の日は都合がつかず、天童で先生にご挨拶できず本当に残念でした。
     さて、天童温泉の効能は将棋の聖地の温泉と言うことで、集中力がつく、ポカが無くなるなどと言われています。羽生王座も、藤井九段も木村八段も、みんな天童温泉につかり将棋が強くなったのですよ。久保八段もまた強くなって天童のタイトル会場に再登場されるでしょう。瀬川先生もタイトル戦の対局者となって御来童されますことを祈っています。その時はきっと混浴が実現するでしょう。(将棋の聖地・天童温泉狂信者)

  4. まぼう より:

    王座戦、大盤解説会片道2時間半かけて行って来ました。とても面白かったですね…瀬川さんの他にも、木村8段、藤井9段、片上5段などもいらしゃって、とてもいい1日でした。

  5. akira より:

    動画に出ていた瀬川さんの解説ですけど、△4八とに対して▲4七銀△3八銀では、やはり後手が勝っているように思います。
    ほんとに難解な将棋でしたね。

    今回の遠征、瀬川さんにとって何か得るものはありましたか?

タイトルとURLをコピーしました