その他日記 無欲の勝利 昨日は指し初め式でした。将棋界の仕事始めの日になります。女流棋士の方を相手に一手指してきました(高美濃を作る▲36歩でした)。無難な手で一安心です(笑)。指し初め式のあと連盟にて小宴会で13時過ぎには体が空きました。夕方から深浦王位の就位式... 2009.01.07 その他日記
その他日記 あけましておめでとうございます 新年明けましておめでとうございます!天気もよく、なんとなくのんびりした正月です。昨年を振り返ると出だし(1~3月)は好調でしたが、4月以降はペースダウン。目標であるC2への昇級も果たせず、不満の残る一年となってしまいました。今年も何はともあ... 2009.01.02 その他日記
その他日記 メリークリスマス! 更新遅れました。いつの間にかクリスマスも終わっていました(笑)。遅ればせながらメリークリスマス(本当に遅い)。僕は25日夜は近所のスーパー銭湯へ。まあ、クリスマスとは全く関係ない行動です。そしてお風呂に浸かっていたら、隣の欧米系の方に「メリ... 2008.12.27 その他日記
その他日記 竜王戦第7局 昨日は連盟へ。連盟囲碁部の例会日でもあったのですが、この日ばかりは囲碁はおいといて竜王戦第7局を観ていました。いやあ、興奮そして感動しました!この歴史的大一番でここまでの大熱戦になるとは誰が予想したでしょうか。結果は渡辺竜王の勝ち。将棋界初... 2008.12.19 その他日記
その他日記 FMRI攻略 竜王戦第4局は手に汗握る大熱戦でした。実は先日の九州遠征の際、観戦に行くか(対局場所は熊本でした)かなり迷ったのですが、予定が入ったため断念。しかしあれだけの大熱戦、調整してでも現地に行くんだったかと少し後悔しています。竜王の逆転勝ちという... 2008.11.29 その他日記
その他日記 将棋棋士の『直観思考』を科学する! 昨日は連盟にて所用のあと、そのまま連盟囲碁部へ。初めて囲碁プロの先生との対局で、置碁(ハンデ付きの碁)で打ってもらいました!将棋では指導する側ですが、今回は指導される側。これは大昔(奨励会入会前)に将棋でプロ棋士に教わって以来です。打ってい... 2008.11.21 その他日記
その他日記 近況 更新遅れました。少し間が空いてしまいました。先日、お伝えしたように11月は用事が少ないです(公式戦を全て負けてしまった僕のせいですが)。棋士の生活というのは忙しいときとヒマなときがハッキリ分かれるというのを実感しています。中間ぐらいがちょう... 2008.11.16 その他日記
その他日記 N棋士の活躍 芸術の秋?ということで昨日は知り合いが出演している「1945」という演劇を観に行ってきました!メンバーはN棋士と某出版社の方とで3人。僕はN棋士(本人の名誉のため名は伏します)と待ち合わせていました。ただこのN棋士、時々(?)遅刻することが... 2008.11.04 その他日記
その他日記 連盟囲碁部 一昨日の木曜、連盟囲碁部なるものに初めて参加を。将棋連盟にはサッカー部や野球部、書道部など、いくつかの部活があって囲碁部もそのひとつ。しばらく活動を休止していたようですが、最近、再開されました。前日(水曜)一緒だったダイチくんが世話役をやっ... 2008.10.18 その他日記
その他日記 日記風 更新遅れました。今回は今週のことを日記風に書いてみます・・・って日記だからわざわざ断る必要もないですか。23日(火)は大宮将棋センターにて指導将棋を。有難いことに大盛況でした。いらして頂いた方々、ありがとうございました。またK島さんはじめ大... 2008.09.27 その他日記