その他日記 新年度 早いもので4月です。昨年度を簡単に振り返ると、成績は20勝17敗。順位戦は6勝4敗でした。昨年11月あたりから負けがこんで、実力とはいえ我ながらだらしなかった。反省点は将棋、その他いくつかあるので、修正して今年度に臨みたいと思います。といっ... 2015.04.02 その他日記
その他日記 2月 更新遅れました。早いもので2月。しかももう7日ですね。先月末、河口先生の訃報を聞きました。つい先日も連盟でお見かけして、お変わりなく元気そうでしたので、まさかという思いでした。河口先生の「対局日誌」は将棋マガジン連載時から一番楽しみにしてい... 2015.02.07 その他日記
その他日記 麻雀大会 先日、麻雀大会に出場してきました!「最高位戦ペアマッチ」という新年恒例の歴史ある大会で、参加者は麻雀プロ多数に麻雀ファンは著名人から一般の方まで。どのような大会なのかはこちらをご覧ください。将棋棋士は鈴木(大)、阿久津、伊藤真、瀬川というメ... 2015.01.25 その他日記
その他日記 フレンチ男子会 寒すぎますね~今日は対局翌日ということもあってオフでした。プールに原チャリで行って、帰りは雨に降られてフルフェイスでないヘルメットだったので顔が凍るかと思いました。今日二度目の更新です。最近の将棋以外のことを。先日、O川氏プロデュースにより... 2015.01.21 その他日記
その他日記 謹賀新年 あけましておめでとうございます。今年も本ブログともどもどうぞよろしくお願いいたします。大晦日は紅白とボクシング中継とニコ生をハシゴ。森下先生のリベンジマッチは新年明けの午前1時頃まで観ていたのですが、そこで力尽きました。想像以上にとても面白... 2015.01.04 その他日記
その他日記 よいお年を 将棋電王戦リベンジマッチ 森下卓九段 vs ツツカナを観ながら書いています。継盤使用、対局者の局中解説、など初の試みがなされていて実に興味深いです。一体結末はどうなるのでしょうか。昨日は小学校時代からの友人数名と忘年会。海外勤務している友人... 2014.12.31 その他日記
その他日記 滝さん 12月はじめ、滝源太さんがお亡くなりになりました。お見舞いに行く前日のことでした。滝さんは蒲田道場の師範をされていて、アマチュア時代から永くお世話になってきた方です。アマ棋界のスター棋士で、将棋を教わった棋士も数多く、本当に綺麗な振り飛車を... 2014.12.11 その他日記
その他日記 おめでとう 昨日、行われたプロ編入試験第4局に勝利し今泉氏が見事プロ入りを決めました。詳しくはこちら。外野的にはもう1局シビれる勝負を見たかったですが(笑)本人は絶対に最終局は迎えたくなかったはず。その気持ちはよく分かるつもりです。今泉くんは広島、僕は... 2014.12.09 その他日記
その他日記 最近のこと② 前回の続きです。おととい火曜は埼玉県加須市の騎西中学校にて講演でした。加須には縁があるのですが、じつは騎西にもまた縁があります。加須は母の実家が、また騎西町(以前は加須市ではありませんでした)は父一家が実家のある滋賀から移り住んでいたところ... 2014.10.30 その他日記
その他日記 最近のこと① 今週は対局なし。このところしばらく週一ペースで対局があったので、予定はあっても対局が無いと思うとなんとなく気持ちがのんびりしてしまいますね。最近のことをいくつか。先週木曜は王座戦第5局を観戦に行きました。対局場はみなとみらいのロイヤルパーク... 2014.10.29 その他日記