将棋 明日対局 昨日は「崖の上のポニョ」を観に行きました。同年の友人から「面白くて3回観た」という連絡を受けて、半ば衝動的に映画館へ。アニメを観にいくのは覚えていないぐらい久しぶりです。館内はさすがに親子連れがほとんどでした。感想は予想以上に面白かったです... 2008.08.04 将棋
将棋 昨日の対局 残念ながら負けでした。僕の居飛車で対向い飛車という戦型。まずまずうまく指せて、終盤の寄せ合いも第一感勝ちの局面を迎えたと思ったのですが、そこで間違えてしまいました。しかし局後の検討で正着を指したとしても非常に難解だったことが判明。ずっと優勢... 2008.08.01 将棋
将棋 昨日の対局 既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、昨日は1勝1敗でした。初戦の甲斐女流二段戦。僕の居飛車対相手の四間飛車という戦型。居飛穴でじっくり戦う予定でしたが、ふと位を取りたくなって別の将棋に。以下は難しいところもありましたが、なんとか勝ち切... 2008.07.15 将棋
将棋 明日対局 昨日の朝日オープンのアマプロ戦はプロの7勝3敗と、例年通りの成績でした。僕としては付き合い上の個人的な応援はありますが(清水上くん、幸男くん、おめでとう!)、基本は今も昔もプロの圧勝を期待しています。やはりプロは強くあるべきと思うので。昨年... 2008.07.13 将棋
将棋 昨日の対局 僕の先手で相手の風車(伊藤七段の得意戦法です)模様の出だし。持久戦でじっくり指す予定でしたが、指してる途中で気が変わり早めの仕掛けに。まずまず成功したようで、難しいところもありましたが、何とか勝つことができました!次も頑張ります。終了後、た... 2008.07.04 将棋
将棋 明日対局 既報のとおり、アマチュアの武田俊平さんの師匠となりました。彼はこれから三段リーグの編入試験を受けることになっています。もう子どもではないので(笑)師匠として特に教えることはほとんどないですが、彼の挑戦に少しでも役に立てればと思います。悔いの... 2008.07.02 将棋
将棋 昨日の対局 僕の先手で初手▲76歩に対して、長岡四段は△32飛。今年升田幸三賞を受賞した二手目△32飛戦法です。公式戦で対するのは初めてでした。相手に誤算もあって優勢に。なんとかそのまま押し切って勝つことができました!この調子で次も頑張ります!! 2008.06.25 将棋
将棋 明日対局 梅田望夫さんが棋聖戦第1局にてネット観戦記を書かれましたが、その総括がこちらにUPされました。上記2ページ目で佐藤棋聖が記録係について話す場面があるのですが、自分が記録係のときの数々の失敗を思い出し、思わず下をうつむいてしまいました。そうい... 2008.06.23 将棋