将棋 昨日の対局 僕の後手で横歩取りに。前回の対戦と同じです。前例の少ない乱戦模様の将棋になりました。ペースは握ったのですが、チャンスを逃して混戦に。まだまだ難しいと思っていた局面で、こちらが見えていなかった筋でうまく決められて負けとなりました。ただそのあと... 2012.03.15 将棋
将棋 明日対局 一昨日3/11で震災から一年でした。震災の時は福岡にいました。講演会場に車で向かっているときに地震のニュースを聞きました。そのとき福岡は翌日が九州新幹線開通でお祭りムード。大地震とのギャップに戸惑ったのを覚えています。情報が入らず焦燥感とい... 2012.03.13 将棋
将棋 昨日の対局 僕の先手で相手は△4四歩と角道を止めるノーマル振り飛車。最近は角道を止めない振り飛車か、止めても振り穴というパターンが多かったので、逆に新鮮でした。少し前はこれが普通だったはずなんですが。久しぶりに指したせいか、やや模様が悪い展開に。ずっと... 2012.03.07 将棋
将棋 明日対局 昨日今日は明日に備えて、予定を入れず英気を養ってます・・・って家でのんびりしてるだけですが(笑)明日はC級2組10回戦で門倉四段戦です。彼は蒲田将棋クラブ門下?なのでよく顔は合わせているのですが、おそらく初手合のはず。ノッテいる若手の一人な... 2012.03.05 将棋
将棋 昨日の対局 昨日は三連勝できて予選を抜けることができました!これで二年振りのNHK杯本戦出場。テレビに出られます。いい所をお見せできるよう頑張ります!終了後はダイチくん、タムリンと軽く麻雀を。こちらも勝って(少しですが)いい一日でした。 2012.02.22 将棋
将棋 明日対局 明日は対局、NHK杯戦予選です。テレビに出るには三連勝が必要になります。一回戦は広瀬七段と。なんで予選に?という感じですが、前王位と指せるのも幸運と思います。ベストを尽くして頑張ってきます! 2012.02.20 将棋
将棋 昨日の対局 僕の後手で対升田式石田流に。中盤の優劣がそのまま勝負に直結しやすい戦型なので、自然、組上がりから長考合戦になりました。少し考えたつもりが1時間超えてたりして、時のたつのは本当に早いものです。難しいながらもペースをつかみ、なんとか勝ちきること... 2012.02.15 将棋
将棋 昨日の対局 僕の先手で横歩取りの戦型に。前例ありそうでなかった将棋になりました。無難に進めたつもりが気がつけば相手のペースに。将棋は難しいです。苦しい展開でしたが相手が決め手を逃し、混戦の末なんとか勝つことができました!次もこの調子で頑張ります! 2012.02.01 将棋