将棋

将棋

昨日の対局

僕の後手でした。横歩取り△84飛型へ。最近の課題局面になりました。互角はあるかと思って踏み込んだのですが、難しいながら今ひとつだったかもしれません。チャンスらしいチャンスも無く完敗でした。しかし、苦しい局面を長時間眺めてるのは精神的によろし...
将棋

明日対局

土曜は新宿都庁で日曜は地元でそれぞれ子ども対象の将棋イベントがありました。子どもは無邪気でいいときは(笑)ホントいいですね~元気をたくさんもらいました!明日は対局です。C級2組順位戦6回戦で大石六段と。久々の関西対局です。相手は全勝者という...
将棋

10/18 三浦九段戦

僕の先手でした。矢倉模様の将棋に。構想ミスで苦しい将棋でしたが、粘って迎えた下図。先手の手番で後手が△75金と打ったところ。ここはチャンスかと思ったのですが。ここで残り2分だったのですが、命の1分(1分将棋寸前の1分を僕は勝手にそう呼んでま...
将棋

明日対局

火曜順位戦の永瀬六段戦は完敗。帰りは身も心もズブ濡れになりました。明日は対局です。王位戦で三浦九段と。落ち込んでいるヒマはないです。ベストを尽くして頑張ってきます!!
将棋

明日対局

明日は対局です。C級2組順位戦5回戦で永瀬六段と。永瀬くんは同門で弟弟子になります。研究会などでもよく指していますが「将棋の鬼」という言葉が彼ほど似合う男もいないでしょう。強敵ですが、ベストを尽くして頑張ってきます!
将棋

10/10 塚田九段戦

僕の後手でしたが、横歩を取るのはこちら、という将棋に。塚田先生が時々指されている形です。中盤でこちらに不用意な一手があり、相手のペースに。以降はそのまま押し切られました。今期ではいちばん悪い内容だったと思います。猛省です。一時の好調はどこへ...
将棋

明日対局

電王戦メンバーが月曜に発表になりました→こちら。当然ながら全員の応援ですが、特に同門のシンヤくんには期待しています。もちろん将棋で。その夜、ニコ生での武井壮さんと渡辺竜王のニャーしょうぎ対決も見応えありました。「竜王を倒す」というのはいかに...
将棋

10/2 高見四段戦

僕の先手でした。対横歩△3三角~8四飛の戦型に。難しい将棋ながら、わずかにリードする展開に。図は終盤戦です。△69竜と金を取りながら、王手をされたところ。合いゴマは何が正解でしょうか。このあと際どいながら勝ちはいくつかあったのですが、秒読み...
将棋

明日対局

先週土曜はNEC将棋部メンバーと宮城・亘理町へ。復興支援の将棋イベントでした。「NEC将棋教室 in 亘理町」ということで昨年に引き続き2回目です。今回は斎藤町長も忙しい中いらして頂き、対局もさせて頂きました。会員数十名の将棋愛好会が亘理町...
将棋

9/24 郷田九段戦

僕の先手でした。やや変則的な出だしから角換りの矢倉戦のような将棋に。序盤で失敗したかと思いましたが、進めてみるとむしろ有望な形勢。このあたり将棋の不思議なところです。敵玉も薄く相当勝ちやすい展開だったのですが・・・途中で最悪の手順を選び混戦...