将棋

将棋

神奈川県高校将棋研修会

日曜は神奈川県の高校将棋の研修会に行ってきました。定期的に行われており生徒の棋力アップ及び交流を目的としています。内容は高校生同士での実戦およびプロ棋士の指導将棋。プロは北島六段、高野五段、そして自分の3人でした。ひたすら生徒たちと指導将棋...
将棋

LOT決勝~若きニュースター

LOTとはロトのこと・・・ではなくて女流プロ棋戦であるレディス・オープン・トーナメントの略です。今日、矢内女流名人 対 里見女流1級という組み合わせで決勝三番勝負の第一局が行われていました。そして先ほど21時からのNHKニュースを見ていたら...
将棋

成人式へ!

今日は横浜アリーナで開催された横浜市の成人式へ行ってきました。僕も目出度く二十歳になった・・・わけではなく、式の中で新成人へのメッセージを話すためです。昨年この話を聞いたときはまだまだ先だと思い、気軽に受けたのですが、1月8日が近くなるに従...
将棋

北海道から帰りました。

昨夜、札幌から帰ってきました。向こうは思ったより寒くもなく、雪も例年よりかなり少なかったとのこと。そのおかげもあってか1月4日(木)、5日(金)の将棋まつりは盛況でした!!ご来場頂いた方々、ありがとうございました。僕は4日に高崎四段と席上対...
将棋

さっぽろ東急将棋まつり

沢山のコメントありがとうございます!とても励みになります。僕のロンドン遠征記事が掲載されていることで将棋世界を読まれた方もいらっしゃったようで嬉しいです。ぜひ今後も将棋世界をよろしくお願いします!沢山、載れるよう頑張りますので。今日は1月4...
将棋

あけましておめでとうございます

昨日の紅白は白が勝ち。やはり僕の一押し、布施明「イマジン」のおかげでしょう。しかし、布施明を一番と思うところが歳を取ったような気がしないでもない(笑)。ともあれ目出度く年明け。2人の兄貴一家が、家に勢ぞろいして、とにかく賑やかです。今日はず...
将棋

よいお年を。

早いものでもう大晦日ですね。今日は軽く掃除後(大掃除の元気は無し(笑))、家でのんびりしていました。今年一年、なんとか無事にやってこれたのも皆さんの応援のおかげだと思います。ありがとうございました。来年も本ブログともどもどうぞよろしくお願い...
将棋

名人戦

昨日、ひたすら年賀状書きとその他雑用。そんな中、名人戦について共催決定のニュース(朝日新聞  毎日新聞)が。現時点では懸念されていた棋戦減少もなく、これ以上の結果はないと思います。関係各位の方、本当にありがとうございました。これからは名人戦...
将棋

遅まきながら、ロンドン報告

遅まきながら、ロンドン報告を。まず11月28日(火)の夕方にロンドンに降り立ちました。棋士メンバーは瀬川、中倉(宏)、島井。他、将棋世界の取材クルーなど。ロンドン訪問のきっかけは「泣き虫しょったん~」を読んで感銘を受けてくださったロンドン在...
将棋

年内の対局は終わりました。

昨日の対局はなんとか勝つことができました!難しいところもありましたが全体的にうまく指せた一局と思います。これで年内の対局は終了。勝って終われたのは何よりです。「終わりよければ全て良し」と、信じて(笑)来年を気持ちよく迎えたいと思います。とい...