将棋

将棋

1/18 冨田四段戦

僕の後手でした。冨田四段の中飛車からの穴熊に対して端棒銀のような形で対抗、下図を迎えました。先手の▲7五歩に△同歩としたところです。ここで▲1五角と指されました。以下△同香▲1六歩△同香▲同香と進行。当然、二枚換えである攻めなのですが、じつ...
将棋

明日対局

明日は対局です。C級2組順位戦8回戦で冨田四段と。練習含め初手合、関西対局になります。今年はじめの公式戦、よいスタートが切れるようベストを尽くして頑張ってきます!!
将棋

12/22 小倉八段戦

僕の先手で▲居飛車△三間飛車の戦型に。居飛穴模様から早めの開戦でペースを掴むことができました。以下難しいところもありましたが、リードを守ってなんとか勝つことができました!このところ連敗中でしたので、久しぶりの勝利、本当に嬉しいです。これでな...
将棋

明日対局

明日は対局です。竜王戦で小倉八段と。小倉さんは奨励会時代からお世話になっていて、よく遊んでもらいましたし、最近は仕事等でもよくご一緒させてもらってます。お酒好きの優しい先輩です。懐旧の気持ちもありますが、年内最終局、ベストを尽くして頑張って...
将棋

12/7 齊藤四段戦

僕の先手でした。こちらの注文で相振り飛車の戦型になりました。定跡形より力戦形が指してみたくなりました。難しい将棋になりましたが、途中ペースを掴み優勢に。しかし間違えて終盤は混戦に。双方一分将棋の末、残念ながら負けとなりました。これで順位戦は...
将棋

明日対局

明日は対局です。C級2組順位戦で齊藤(裕)四段と。練習含めて初手合です。名古屋での対局になります。ベストを尽くして頑張ってきます!!
将棋

11/17 松本七段戦

僕の先手でした。角換わりの出だしから私の雁木、相手の右玉という戦型になりました。やや模様がよいかと思っていたのですが、中盤の急所で選択を間違えました。優勢につなげられずペースを握られてからは押し切られて負けとなりました。これで5連敗です。(...
将棋

11/9 八代七段戦

僕の後手でした。雁木模様の出だしから、矢倉模様の手将棋になりました。難しい将棋でした。途中僅かにリードしているかと思いましたが、実際はそうではなく少しずつ苦しかったようです。どおりで良くする順が見えないわけです(笑)なので途中千日手模様を打...
将棋

明日対局

明日は対局です。C級2組順位戦6回戦で八代七段と。いい将棋が指せるようベストを尽くして頑張ってきます!
将棋

10/26 西川六段戦

僕の先手でした。対三間飛車の戦型に。こちらは居飛穴へ。ややリードから混戦という想定通りの展開でしたが、急所で判断ミスが。終盤難しくなったかと思いましたが、僅かに足りなかったようです。残念ながら負けとなりました。踏ん張れませんでしたが、もちろ...