将棋

将棋

昨日の対局は

○(マル)でしたー!対局を振り返ってみます。天彦くんの先手で僕の85飛戦法となりました。先手は密かに流行っている(?)48金38銀型です。僕のほうにこれといった対策がある訳ではないですが、この将棋はプロ入りを決めた将棋(編入試験5局目)と同...
将棋

明日対局

明日は竜王戦、対佐藤(天)四段戦です。頑張ってきます!!
将棋

ノスタルジー

昨日は棋士総会でした。大きなところでは理事の改選がありました。理事は会社で言えば役員のようなものでしょうか。これから二年間連盟の運営を任されることになります。詳しくはこちら。総会の日に、棋士ひとりひとりの写真も撮っていたので、理事の顔写真は...
将棋

ニンニク料理

今日もいい天気でしたね。まさしく五月晴れで一番いい季節かもしれません。でも、すぐ暑くなってしまうんでしょうね。夏用のスーツも昨日出しました。昨日は中学校の先生方、そして今日は小学校の先生方、それぞれの会("教育研究会"というそうです)の中で...
将棋

雲ひとつない

今日はいい天気でしたね。「雲ひとつない」という言葉が当てはまる陽気でした。花粉症がおさまった今ではいい天気を素直に喜べます(笑)。絶好の将棋日和(???)ということで今日はアマ竜王戦神奈川県大会20周年記念大会に審判として行って来ました。振...
将棋

元会社へ

今日は横浜・関内にて所用が。昨年3月まで勤めていたワイイーシー・ソリューションズの近くということで、元同僚数名とランチを。会社にいたときはいつも昼を一緒に食べていたメンバーです。会うのは久しぶりでしたが、みんな変わりなく元気そうでした。中の...
将棋

朝日オープン第4局

昨日(もう一昨日?)は母の日でした。僕は先日、高松行き飛行機の機内販売で「これだ!」と閃いて買った帽子をプレゼント。ちなみに瀬川3兄弟(だんご3兄弟を思い出します)の母へのプレゼントは全て身に付けるモノだったようです。長兄が靴で次兄はパジャ...
将棋

明日は高松

昨日は横浜の綱島というところで講演でした。駅の改札を出たところで待ち合わせのため、しばらく立っていたら何人かに「将棋の瀬川さんですか?」と声をかけてもらいました。最近そういうことはめっきり減ったので、素直に嬉しかったです。そういえば東京では...
将棋

GW明け

ついにGWも終わってしまいましたね。会社勤めの皆さん、長期休み明けの今日は足が重いと思います。気持ちはよく分かります(笑)僕はGWは家でのんびりしてました。僕が出たわけではないですが5月5日に詰将棋解答選手権という大会が開催されていたという...
将棋

コンピューター将棋選手権

今日は終日、家に。長兄が小1の姪を連れて遊びにきました。姪とは久しぶりに会ったのですが忘れられてなかったようで安心しました。そして今日はコンピューター将棋選手権の最終日でもありました。先日NHKテレビでも渡辺竜王とコンピュータとの対戦を題材...