仕事

仕事

遠藤さん

毎日暑いですねー。蒸し暑くて、軽くイライラします。練習将棋を指していても、つい短気な攻めをしてしまったり・・・公式戦ではそんなことのないようにしなくては。先週土曜は朝日オープンのアマブロ戦の観戦に。結果はプロの10-0でした。スコアだけでな...
仕事

7月

いつの間にか7月になっていました。今年もあと半分と思うと本当に早い。これから本格的に夏突入でしょうか。W杯、日本は惜敗で残念でした。でも今回の戦いぶりを見るとベスト8も遠くないように思います。日本代表の皆様、お疲れ様でした。それにしても日本...
仕事

名人戦

昨日、福岡より帰りました!僕は佐藤(天)五段と大盤解説を担当。対局場からは少し離れた九州電力様のビルで行ったのですが、対局室の映像がリアルタイムで観ることができるので(BS中継がずっと映っているような感じです)臨場感あふれる中の解説となりま...
仕事

GW

皆さんどうお過ごしでしょうか。暖かく天気もよさそうで、いいGWになりそうでよかったです。僕の体感としては棋士は年末年始とGWは比較的空くように思うのですが、珍しく(?)今年は予定が多いです。今日はこれから栄光キッズの将棋教室、明日は将棋指導...
仕事

一升瓶?

先週土曜は月イチ恒例のNEC将棋部例会でした。打ち上げに初めてのお店に行きました。こちらです。昭和レトロを基調とした店内で、「月光仮面のテーマ」が流れていたり、昔の映画のポスターが貼ってあったりとなかなか面白いところでした。お客はウチらを除...
仕事

御礼

金曜の名人戦第1局大盤解説会は盛況でした!ご来場いただいた方々、ありがとうございました。挑戦者の三浦八段優勢でずっと解説していたのですが、結果は羽生名人の勝ちとなりました。最終盤に逆転したように思うのですが、ただ挑戦者がどうすればハッキリ勝...
仕事

神大将棋部

昨日は母校の神奈川大学へ。将棋部にて指導将棋をしてきました。前に来たとき二枚落ちだった部員が今回は飛車落ちになっていたりと、部員の実力が全体的に底上げされていたように思います。春季リーグ頑張ってください!!打ち上げは僕も学生時代よく行ってい...
仕事

指導三昧

土曜は月イチの栄光キッズの子ども教室へ。日曜は浜松へ。文化庁主催の「親子(三世代)ふれあい将棋教室」のお手伝いをしてきました。三世代というのが素晴らしい。おじいちゃん、お父さんお母さん、お子さんと大勢の方々にいらして頂きました。年齢に関係な...
仕事

明日対局

明日は棋王戦、対窪田六段戦です。ベスト尽くせるよう頑張ってきます!
仕事

ぞうは左

木曜に乗ったつくばエクスプレスは思ったより普通の電車でしたが(笑)快適でした。秋葉原~つくばの区間を運行しているのですが、始点⇔終点が1時間もかからないのに停車駅が東京ー埼玉ー千葉ー茨城と一都三県にまたがっているのに感動しました。さすが...