その他日記

負けっぱなしじゃ

昨日は将棋関係にはお馴染み鳩森神社にて、映画のヒット祈願祭でした。豊田監督、松田龍平さん、野田洋次郎さんと並ばせて頂きました。記事はこちらを。記事文中の撮影期間中に安室ちゃん沖縄ライブに行ったのもいい思い出です(笑)凄いお三方と並ばせてもら...
その他日記

新年度

更新遅くなりました。4月となり新年度を迎えました。順位戦最終戦までは比較的予定を少なめにしていて、その反動で3月下旬はバタバタしていました。大阪での将棋指導会、取材や打合せ、麻雀最高位戦のパーティー、食事会何度か、詰将棋解答選手権大会もあり...
将棋

3/15 今泉四段戦

僕の後手でした。今泉四段得意の初手▲5六歩から▲中飛車左玉VS△三間飛車の戦型に。先手は構想力が問われる戦型です。さすがに相手は手慣れたもので作戦負けの展開でしたが、小ミスもあって難解な中終盤戦となりました。しかしなんとか抜け出して下図を迎...
将棋

明日対局

今日は暑いくらいです。天気がいいのは嬉しいですが、花粉症がツラいところ。辛抱しどころです。明日は対局です。C級2組順位戦最終戦で今泉四段と。今泉さんは僕と同じくプロ編入試験でアマチュアから棋士になった方です。初戦の藤井戦と並んでこの最終戦は...
将棋

3/7宮田六段戦

僕の後手でした。角換わり腰掛銀の戦型に。後手番ながら動く順を選択し下図を迎えました。▲2五桂と銀取りに跳ねられたところです。ここで△7七歩成としましたが、この手が疑問でした。以下▲同桂△7六角▲6七歩△7七成銀と進行しましたが、それから苦し...
将棋

明日対局

このところ将棋界はニュースが盛り沢山でした。藤井六段の史上最年少優勝、そしてA級6者プレーオフなど。運営側は大変でしょうが、観る側にはこれ以上ない面白い展開かと思います。僕もA級がまだ観れるのは嬉しいです。明日は対局です。王将戦で宮田(敦)...
将棋

2/16 田村七段戦

僕の後手でした。相居飛車の何ていうんでしょうか、最近よく見かける戦型に。後手番ながら攻める展開に。先手番としては面白くない将棋になってしまったかもしれません。下図は僕の△7五角成に対して馬取りに▲6六金とした局面。馬を逃げる手もありましたが...
将棋

明日対局

明日は対局です。王将戦で田村七段と。田村とは奨励会時代からよく遊んだ仲です。将棋より麻雀の局数のほうが多いはず(笑)アマ時代は研究会をやってもらってました。清水上、加藤、瀬川というNEC将棋部メンバーと田村の4人でしたが、ほとんど彼が勝って...
その他日記

写真集など

最近、頂いた本を紹介します。・北野新太「等身の棋士」北野さんは新聞記者をされていて、現在は報知新聞にて女流名人戦を担当下さっています。先日「透明の棋士」に続く第二弾「等身の棋士」を出版されました。旬の棋士の等身大の姿が瑞々しく描かれており、...
将棋

2/1 牧野五段戦

僕の先手でした。角換わり腰掛銀の戦型に。苦しめの展開でしたが、相手の時間切迫にも助けられなんとか勝つことができました。連敗止まりホッとしました。いま大阪です。551の肉まん買って帰ります。局面はまた後日に。<追記>僕の▲4七角に対して後手が...