将棋

明日対局

明日は対局です。竜王戦で本田五段と。順位戦の借りを返したいところです。ベストを尽くして頑張ってきます!
将棋

南禅寺訪問3

南禅寺訪問第三弾 京町家の紹介です。今回の京都旅行で町家名”梅の木庵”に宿泊してきました。東山区梅宮町にあり、朝は平安神宮まで散歩ができました。朝はとても静かで幻想的、気持ちの良い朝日を浴びてパワーを頂きました。町家は一棟貸し切りで暮らすよ...
将棋

南禅寺訪問2

南禅寺訪問ブログ第二弾の大石天狗堂見学です。京都「大石天狗堂」は、創業は江戸時代の1800年(寛政12年)で九代目の前田直樹社長とお会いできました。創業220年で伝統を重んじつつ、新創造を続けておられ、漆ぬりのミニチュア将棋盤や高級駒の製造...
将棋

南禅寺訪問

対局以外では久々の更新です。10月末に、南禅寺と京都大石天狗堂を母と中田秀貴さんと見学してきました。NEC将棋部所属の中田さんは自身の脳梗塞リハビリの経験を活かしリハビリツーリズムの会社を8月に起業された方です。(株式会社REHA・ツーリズ...
将棋

11/19 近藤(正)六段戦

僕の後手でした。僕の居飛車対升田式石田流の戦型に。序盤から乱戦となりました。難しい将棋でしたが、こちらの玉形を手順に手厚くできてペースを掴めました。下図は▲5六同銀と角を取り返されたところ。後手指せる局面ですが、まずは第一感という手がありま...
将棋

明日対局

久しぶりの更新になりました。大統領選などありました。コロナも第3波と言われています。ただ寒くなってくれば感染者が増えるのは当たり前なので、あまり恐れさせないでほしいですね。これまでと変わらずの対策はしていきたいと思います。明日は対局です。C...
将棋

10/8 井出四段戦

僕の先手でした。対四間飛車の戦型に。まずまずの仕掛けかと思ったのですが、実際は今一つだったようで、そうなると駒組に問題あったかもしれません。苦しめの展開から混戦になりました。下図は私の▲9三角成に△9二銀と受けたところです。この△9二銀がよ...
将棋

明日対局

女流新棋戦創設が発表されました!女流初の順位戦そして七番勝負とのことで楽しみです。ヒューリックさま、大成建設さまに心より感謝いたします。明日は対局です。C級2組順位戦5回戦で井出四段と。ベストを尽くして頑張ってきます!!
将棋

9/28 渡辺(和)四段戦

僕の先手でした。角換わり腰掛銀の戦型になりました。途中誤算あって先手としては面白くない展開に。ただ相手にもミスあり、終盤は混戦になりました。下図は双方一分で終盤△7六銀と打たれた局面です。ここで▲8四香としましたが、最後の勝負所を逃しました...
将棋

明日対局

明日は対局です。朝日杯将棋オープン戦で渡辺(和)四段と。14時開始で勝てば19時からもう一局です。ABEMAにて中継もありますのでぜひご覧ください。若手との対戦、勢いに負けないようベストを尽くして頑張ってきます!!