将棋

無題

以前印象に残ってツイートしたこともある人生相談の回答があります。このところよく思い出します。特攻隊など、今見ればどうして?ということが行われていたのが何故かが分かります。自分は今の時代でよかった、と思ったりしたのですが、現状を見ているとそう...
将棋

いちごジャム

緊急事態宣言が出て2週間。引き籠り生活もだいぶ慣れました。といっても外で働いて下さっている方あってのこの生活。あらためて医療従事者の方々にはもちろん、配送、スーパー、薬局、電気、ガス、水道などインフラ関係の方々に心より感謝いたします。指導将...
将棋

AbemaTVトーナメントなど

あさって4/11(土)から第三回AbemaTVトーナメントが開催されます。将棋界初の団体戦によるチーム戦。先週のドラフト会議はリアルタイムで観てました。選択されたらどうしよう・・・とはさすがに思いませんが、各チーム個性あって楽しみですね。個...
将棋

新年度に向けて

もっと早く更新予定でしたが、コロナ関係で気が滅入ることも多く、つい遅れました。志村けんさんの訃報は驚きでした。子供のころ「8時だよ!全員集合」はいつも楽しみにしていました。お会いしたことはないですが、親しみを覚える近所の面白いおじさんのよう...
将棋

将棋観戦など

昨日の王位リーグ、稲葉八段ー藤井(聡)七段戦、終盤はAmebaTVでリアルタイムで観てました。あの持ち時間の状況でバリバリのA級棋士に逆転勝ちできるのは凄すぎるの一言です。詰みも見事でした。一緒に考えてましたが自分なら余裕で逃しそうです。勇...
将棋

誕生日

今日3/23で50歳になりました!普段は誕生日だからといって何ということはないのですが50歳にはビックリです。自分の成長の無さに(笑)50の抱負としては、もう恥ずかしいこともそんなに無いし、いろいろ思い切りチャレンジしていきたいと思います。...
将棋

3/18 片上七段戦

僕の後手でした。対角交換四間の戦型に。相手の見落としもあり、模様は良かったと思うのですが、いざ優勢にするとなると難しく、つい時間を使う展開に。しかし3時間はあっという間ですね。持ち時間切迫に苦しめられました。将棋は優勢→難解→劣勢→混戦とい...
将棋

明日対局

コロナの影響でイベントや集まりが中止となり、否応でも自宅にいる時間が長くなりました。いろいろ自分を見つめ直して、こうした時間も大切だな、と思っています。とはいっても早く落ち着いてほしいですね。現実的に収入が大変なことになりそうですし。明日は...
将棋

3/10 川上七段戦

僕の後手でした。対四間飛車の戦型に。エルモ囲いを選択。難しい将棋になりました。対四間にエルモはやってみたかったのですが、勘どころが掴めてなかったように思います。準備不足でした。辛抱すればこれからのところで一読みを欠き、暴発の手を指してしまし...
将棋

明日対局

明日は対局です。竜王戦で川上七段と。本戦負けての昇級者決定戦。いわゆる裏街道になります。昨年は川上七段に全く同じ位置で負かされたので今回はなんとかしたいところです。ベストを尽くして頑張ってきます!!